写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t.t.m t.t.m ファン登録

夜明け前

夜明け前

J

    B

    大峰山系の弥山(みせん)からの夜明け。 この直後、雲海の彼方に太陽が登ってきました。 幻想的な光景にしばし・・・ と言いたいところですが 今シーズン初の氷点下体験のうえに暴風が吹き荒れる山頂で 逃げ出したいーっ! 98パーセントで頑張りました(^^;

    コメント8件

    裕 369

    裕 369

    空のグラデーション彩きれいですね。

    2017年11月06日17時38分

    キュリー主人

    キュリー主人

    頑張った甲斐がありましたね! とても美しいです(^^♪

    2017年11月06日18時06分

    t.t.m

    t.t.m

    裕 2525さん、ありがとうございます! 静かな沈黙の瞬間の雰囲気に見えますが、とんでもない風が吹いてました(^^; それが感じられない切り取りで、よかった・・・ ありがとうございます(^^)

    2017年11月06日18時54分

    t.t.m

    t.t.m

    キュリー主人さん、ありがとうございます! もう、手が・・・ シャッターを押してるのかどうかも分らないほど感覚なかったです。 まだ、秋のつもりでしたが山の上は真冬でした(^^; 帰って写真を見るとまた行きたくなるバカ者です・・・

    2017年11月06日19時01分

    anglo10

    anglo10

    弥山の夜明け良いですね。高い木と低い木のバランスが良いです。もう氷点下ですか。風が強いから空も澄んでるのでしょうけど・・・風は困りますね。

    2017年11月06日21時23分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ 夜明けのグラデーション美しいですね(≧▽≦) 凛とした雰囲気が伝わってきます(^▽^)/

    2017年11月06日21時38分

    t.t.m

    t.t.m

    anglo10さん、ありがとうございます! なかなかの環境でした。それでもちゃんと撮れるんですね。 スマホで撮ってらっしゃる方が、シャッターが切れないと嘆いておられました・・・ さすがにおまけじゃない分、ちゃんと仕事してくれます(^^)

    2017年11月07日12時58分

    t.t.m

    t.t.m

    しぐれさん、ありがとうございます! この絵の雰囲気と実際の現場の情況は全く違いました・・・ 薄明かりのなか、強風に耐え忍ぶ遭難寸前の一群といった所でしょうか。 日の出を撮ろうと7〜8名くらいの人が集まっていましたが、ヤバかったです・・・

    2017年11月07日13時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたt.t.mさんの作品

    • 龍王ヶ淵 Blue moment
    • フワフワのホワホワ
    • 染まる山
    • 弥山_11月の朝
    • 弥山_朝のシルエット
    • 竜ヶ岳にて_2019年の私の初日の出・・・前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP