duca
ファン登録
J
B
モンシロチョウがフウセン葛の花に止まろうとしています。 飛んでるのを撮るのは本当にむずかしいですね、、、 アングルとかピンとかもう少しいいのが欲しかった、、ブツブツ言ってます。
カプチーノさん こんばんは コメントありがとうございました。 飛んでるのを捉えるのはむずかしいいですね。 何枚か撮ってる内に偶然写った一枚です。 望遠でも良かったかなと思いましたがボケが柔らかなので 105mmマクロで撮ってみました。
2010年08月17日20時44分
徒然すずめさん こんばんは コメントありがとうございました。 地上から二階のベランダまでフウセン葛が延びてますので 下からあおって撮りました。 いつもと違う方向から見てますのでめずらしい飛び方を 撮る機会が増えました。(ただし上手く撮れるかは別の 話ですので、、)
2010年08月17日20時50分
Milesさん こんばんは コメントありがとうございました。 最近雑誌で昆虫写真家の海野和男さんが鳥は飛んでる 作品が多いが昆虫は静止作品が多いので動きのある 昆虫写真があるといい、、の様なコメントが書いてありました。 すぐ影響を受ける私は動きのある昆虫?に挑戦したくなりました、 で、、トライを始めた第一号がこの写真でした。 これからは(むずかしいですが)動にもチャレンジしたいと思います。 (人様のスナップにも応用できないですかね?)
2010年08月17日21時00分
ハゼドンさん こんばんは コメントありがとうございました。 さきほど書きました通り動きのある写真にも 挑戦したくて沢山シャッター切りました。 まだ神頼みですが、少しでも予測できるように なりたいと思っています。
2010年08月17日21時06分
yurineeさん こんばんは コメントありがとうございました。 とにかく飛んでるを下から狙ってみました。 今のところ沢山写してピンが合ってればもうけぐらいの腕です。 願いは、いままで見たことない写真を撮りたいな~、、です。
2010年08月17日21時12分
とまる瞬間を見事に捉えていますね! 飛んでる蝶などを狙う場合は、置きピンなんでしょうか? 僕も最近、昆虫撮りをよくしているんですが、飛んでたり するとピントどころかファインダーにも納まりません(^^;)
2010年08月17日21時17分
taka357さん こんばんは コメントありがとうございました。 飛び物むずかしいですね。 いまは撮れたら奇跡みたいな感じですが 先回りして構えたところにお客さんが来るなんて 理想ですが、、、経験つめばできるのでしょうか?。
2010年08月17日21時18分
tetsu678さん こんばんは コメントありがとうございました。 置きピンなら最高ですが、現実は後追いピン?がほとんどです。 たまたま追う方向が一致して撮れたのがこれです。 沢山撮ってピンがあってたら儲けモン、、が実情なのでした。 (連写モードでやたら撮ります、、トホホ です。)
2010年08月17日21時26分
びっくりしました! こんな瞬間撮ってみたいとは思いますが、モンシロチョウは動きが早く、撮る前から諦めてしまします^^;。 だから信じられないほど、素晴らしいと感じます! 背景の色も魅力的ですね^^。
2010年08月18日11時45分
七色仮面さん こんばんは コメントありがとうございました。 やっとこピンの合ったのがこれ一枚でした。 飛んでるのを撮ろうとして撮った初めての写真です。 まだまだ不満ですがこれからもっといいもの撮りたいです。
2010年08月18日20時01分
Seasideさん こんばんは コメントありがとうございました。 沢山撮った内から辛うじて数枚のショットでした。 これが一番羽を広げていましたので載せてみました。
2010年08月18日20時31分
はるか★さん こんばんは コメントありがとうございました。 私もチョウの胴体、オシリが変な姿勢になってるなと思いましたが、 人の目に見えないだけで本来はこんな運動してるんだなと納得しました。 これからも虫の動きの一瞬を写し留めることが出来たらいいなと思っています。
2010年08月18日20時40分
shokoraさん こんばんは コメントありがとうございました。 そうなんですよね!! 特にモンシロチョウはジッとしてる事が少なくて意外とチャンスがありません。 たまたま家のフウセンカズラにやって来ましたので あわてて(シジミチョウから)こちらの被写体に集中しました。 五分ほどで行ってしまいましたが連写モードで撮れるだけ撮りました。 結果ピンの合ってるのは数枚だけでしたが成るべく飛んでる絵が欲しかったので 形だけでも(証拠写真が)撮れてよかったです。
2010年08月18日20時47分
まこにゃんさん こんばんは コメントありがとうございました。 フウセン葛はツルが空中に伸びるので背景を整理しやすいですね。 小さな昆虫達が飛んで来ますので暫くは自宅で小虫の撮影です。 空の色も入れやすいので重宝しそうです。
2010年08月19日20時52分
鮎夢さん こんはんは コメントありがとうございました。 何枚か連写してようやく数枚の絵が撮れました。 羽をしっかり広げていたのはこの一枚のみでして 欲しい所にピンを合わせるのはほんとうにむずかしい と思っています。 当面は連写連写であとは神頼みで行きます。(~~!)
2010年08月19日20時58分
withさん こんばんは コメントありがとうございました。 いやいや何をおっしゃいますか ただピンが合っただけでうれしくて載せてしまったぐらいですので、 それだけでOK?構図を考える余裕などありませんでした。
2010年08月28日22時38分
カプチーノ
空気を大きくとらえた翅と,くいっと曲げた腹が,とてもよく撮れていますね。背景もすてきです。 いい写真ですね。
2010年08月17日06時50分