写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

オリオン M42 Nik Collection Part.2

オリオン M42 Nik Collection Part.2

J

    B

    しつこいですが・・自宅で Nik Collection を初めて使ったときに色々弄ってたものをもう一つ。 この画像は前回出張先からUPした画像とは別の物です。また再処理じゃなく過去に処理してたPSのデータを Nik Collection で弄っただけなのでバックも粗くなってますが、撮影時間、撮影枚数等、今後の課題が見えてきました。

    コメント6件

    Marshall

    Marshall

    撮影は多段露光で撮影してたはずですが、処理はわからないのでひたすらトーンカーブで芯を飛ばさないように気を付けながら処理してた記憶があります。

    2017年11月04日23時19分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。キレイですねぇ。 Nik Collectionは去年の夏でしたか、同好会のオフ会で教えていただきましたが、全く使わないでいました。これを使うことで天体写真が変わりそうですね。私は基本が出来てから使うようにします。

    2017年11月04日23時38分

    yoshim

    yoshim

    周りのモクモクも出ていて、これまで雲なのかかぶりなのかわからなかったところも雲だったんだとはっきりわかりますね。この処理は、星像もくっきりするところを見るとちょっと画像復元的な何かを一発でやっているのか?とも思います。外人さんの画像でよくこういう雰囲気のを見かけていましたが、今思えばこれを使っていたのかもしれませんね。

    2017年11月05日00時48分

    Marshall

    Marshall

    カイヤンさん、こんばんは。 私もだいぶ前にDLして入れてましたが、使い方がわからず放置してました。また天体写真と言うより普通の画像処理に使うものだと思ってました。同好会とか周りに詳しい人がいるのは心強いですね。私もyoshi-tamさんも一匹狼ですので自己流ばかりです。本当はサイト等をこまめに見て勉強すればいいんだけど、最近あまり気乗りしてないのも事実です。<(_ _)>

    2017年11月05日01時06分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 何をやってるのかPSそのものに詳しくないのでさっぱりわかりませんが、一般的な処理でも似たような雰囲気にはできますが私の処理とは鮮明度が全く違います。でも言えることはここまで強調しても粗が出ないような撮影が大事なんだな。と言うことです。数年前から言ってるけど実行できてない1晩1対象、じっくり撮影する。今後は浮気無しでじっくり撮ってみたいところです。<(_ _)>

    2017年11月05日01時13分

    Marshall

    Marshall

    カムイミンダラさん、こんばんは。 この画像が2013年に撮影したものだったと思います。この当時は光学系が明るいので最短露出はISO800で5秒、それから10秒、20秒と倍々に伸ばして最大露出でも4分程度だったと思います。ところがF値が明るいのでフルサイズだとミラーケラレ、ボックスケラレが目立ち、フラットでもなかなか消えてくれなくて最終的にはミラーを外しボックスも貫通するまで削りました。おかげでそれ以降の画像はケラレの心配もなく撮影出来てます。その後60D2台もミラーは外したので私の天体撮影用のカメラはどれもミラーが付いてません。(笑) NIK Collection は、初めて使った時の物なので Efex Pro4のディテール強調コマンドだけしか使ってませんが、今後色々煮詰めていきたいところです。<(_ _)>

    2017年11月05日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • オリオン付近 24mm
    • NGC7000 再処理
    • M31 試写
    • アンタレス付近のゴースト?
    • アンタレス付近
    • 昨晩の天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP