タイ象
ファン登録
J
B
もやってて富士山は見えませんが、別にいいじゃぁ ありませんか^^ 普通の、ぬるい風が、たまに吹きますな。
二人の距離感がまたいいですね。 ふつうの風景をセンス良く切り取るなんて、なかなか出来ませんよ。 そして、一眼レフじゃないとマニュアルレンズ付きませんよ^^
2010年08月17日00時03分
富士見坂、坂道を見てるんだから富士山見えなくても良いじゃないですか。^^ 味のある切り取りですよね。 これはタイ象さんのカラーですから真似が出来ません。 タグの五行目、笑えました。^^
2010年08月17日08時58分
おうざんさん、こんばんは! そうですよね、マニュアルレンズなんて、一眼レフじゃきゃね〜^^ このレンズのチカラを小生は活かしているんだろうか?と ふと頭をよぎったのですが、ま、いっか〜って いつものノリで行くのでした^^
2010年08月18日22時35分
hisaboさん こんばんは〜! 二人がゆるい風に吹かれたような そんな富士見坂。 小生は相変わらずシャッタ押しただけ^^ 5行目のタグは ホント、コンデジで良いんじゃないかって実は 息子の撮った味のある写真たちを見て、 ふと頭をよぎったのでした^^
2010年08月18日22時38分
yuさん こんばんは〜! 確かに、道具でテンション変わりますよね〜 今回は、目に映るもの全て、テンションが上がってしまいました^^ また、訪れてみたいです。 サユリ美容室も、安全横丁も!
2010年08月18日22時40分
よんだぶさん〜! こんばんは〜 何とも言えないこの空気ぃ なんとかして、伝えたくて・・・・ 心に触れてシャッタ押しました! コメントありがとうございます。 明日、(今日か)都内に行く用事があるので、カメラ屋でも行ってみようかかと思います^^
2010年08月26日00時13分
チョット、耳寄りな情報です。 24日~30日まで、新宿の高島屋で、 「新宿クラシックカメラ博」が開催されています。 ジャンク品も展示されているかもしれませんので、 お時間が許せば、覗いて見る価値はあるかもですね。 ただし、価格のつけ方が高そうな気がします。 自分も、興味があるので行きたいのですが、 新宿だとねぇ・・・
2010年08月26日01時55分
よんだぶさん おはようございます! そうですか、新宿高島屋^^ 確かに、高島屋だと、高そうなイメージが・・・・ もろ通り道なので、寄って見ようと思います。 ヤバいな〜^^; 情報ありがとうございます^^!
2010年08月26日06時05分
タイ象
清水清太郎さま^^ あは!早い! いつもありがとうございます^^ 普通なんだけど、いいなって思える風景。好きなんですよね。 そういうのが撮れたらいいなって思っております。 早速のコメントありがとうございます!
2010年08月16日23時20分