おんち・はじめ
ファン登録
J
B
9月に購入したEOS M5にマウントアダプターEF-EOSMを付けて、TAMRONのフルサイズ用望遠ズーム18-300mm F/3.5-6.3を使用してみました。 結果はすこぶる残念なものとなりました。 AFがまったく動作しません。AEもときどき誤動作します。実に久しぶりにマニュアルフォーカスで撮影しましたが、結果はAF無しのフィルムカメラ時代並みかそれ以上に失敗写真を量産しました。
おんち・はじめ
他のTAMRONのレンズでは問題なくAF動作していますので、単なる相性の問題なのかもしれません。TAMRONの見解は、すべてマウントアダプターを介しての動作は保証していないというものでしたから、レンズ機種によって動作がマチマチなのは当然なのでしょう。 使い慣れたユーティリティ・レンズが使えないのは残念と言うほかありません。我慢してマニュアルで撮り続けるか、M専用のユーティリティ・レンズを買うか悩むところですが、今回の組み合わせでは、撮影画像にも不満がありましたので、後者を選ぶのが懸命のようです。
2017年11月03日22時38分