duca
ファン登録
J
B
マクロをフウセンかずらの花目に向けると 身長2mmほどの案内人が、ようこそと言わんばかりに出迎えてくれました。
まこさん こんばんは コメントありがとうございました。 点々が目のように擬人化した不思議なかわいい物’が ファインダーに現われました。 きっとマクロの妖精にちがいない、、なんて。でした。
2010年08月16日20時53分
frogmanさん こんばんは コメントありがとうございました。 なんとも不思議な形を初めて見ました。 おばけにしては可愛らしく、、そう妖精がいいですね。
2010年08月16日20時55分
BUNさん こんばんは コメントありがとうございました。 肉眼ではわかりませんでしたがマクロレンズを 通して見たときに発見しました。 不思議な人形のような、妖精のようななんとも可愛かったです。 非日常の世界もなかなかいいもんです。
2010年08月16日21時01分
petaoさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 はい小さいです。案内人の目は肉眼ではほとんど確認 できませんでした。ファインダーを覗いて初めて人相が わかりました。フウセン葛の花も直径5~6mmですので ツボミや花目もかなり小さいです。 これは花用の50mmマクロでした。
2010年08月16日23時15分
シーサンさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 顕微鏡世界ですか、その通りです。 私もそれほど目がいいほうではありませんです ファイダーのピント裸眼調整?は最大端っこです。 あとは感で撮ってるようなものです。 いつまで見えるか分かりませんので今の内に撮れるだけ撮っておきます。
2010年08月18日21時19分
まさに、森の妖精です。 可愛いですね。 マクロのジャスピン凄いです。 まだまだ、うまく、狙ったところにピントが合いません。 ま!いいか・・と思いそうになるところ、ducaさんの写真を思い出すんですが。 最後は、ま!いいか(笑)
2010年08月19日15時47分
まこにゃんさん こんばんは コメントありがとうございました。 まこにゃんさんのマクロも見させていただいております。 特にタムロンの60mmの花達はとても柔らかで美しいです。 全開のf2.8近くですからピンは相当狭くシビアですがとても綺麗です。 あとは慣れの問題でどんどんピンポイントの照合が出来ると思います。 (おでこにちょっと押し付けて、息止めて集中集中でしょうか、、、結構しんどいですが。)
2010年08月19日20時27分
まこ
手を広げて迎え入れてるような仕草がとてもかわいいですね!
2010年08月15日23時04分