写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フジペンタ フジペンタ ファン登録

光滝

光滝

J

    B

    不忍池 背景のしだれ状のキラキラは、柳の枝に光が当たって玉ボケになってくれているからです (^^♪ この日は、富士フイルムのカメラ教室参加してみました。 先生の指示で撮っているだけなんですけどね (^_^;) プロのカメラマンは、視点が違います。  光と線の組み合わせで絵を作っていくんですが、なかなか勉強になりました。 自分では絶対思いつかない構図です。 やっぱりお勉強しないとダメですね (-_-;)

    コメント4件

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます いつものフジペンタさんでも 十分、上手なんですけどね~ さらに上達されてしまうんですね(^.^)

    2017年10月29日10時46分

    光画部R

    光画部R

    縦に流れる丸ボケが、またええ仕事していますね~!(^^)!

    2017年10月29日12時03分

    フジペンタ

    フジペンタ

    hatapooonさん 完全自己流ですから。。。 プロに教えてもらったんですが、やっぱり違うなと関心しきり。 構図もそうなんですが、カメラの持つ性能をフルに使い切る技が勉強になりました (^^♪

    2017年10月29日17時00分

    フジペンタ

    フジペンタ

    光画部Rさん 金曜日は晴れていたんで、柳に日光が当たってキラキラ輝いていました。 今までなら、そのキラキラだけ撮ってしまっていたところですが、桜の葉の黄葉をハイライトトーンを硬めにセットして入れることで、硬軟織り交ぜた写真にしています。 プロの先生から教えてもらった通りに撮っているんですが、出来上がりをみると納得。 プロは違いますね (*^^*)

    2017年10月29日17時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフジペンタさんの作品

    • Carl-6
    • 金魚
    • urban colours
    • 光を受け止める手
    • Bubble car
    • spiral staircase #2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP