月がニコニコ
ファン登録
J
B
福島県の安達太良山にある滝なのですが この滝までの道が砂利のダートで雨上がりなどでは轍にハマりそうで怖いです・・(>_<) そして何しろ頭が車の屋根にぶつかるかと思う位にガッツン・ガッツン飛び跳ねますので・・ でも行く方はスピードを出さずにゆっくりと通る道を選んび、運転して行けば問題はないです!(^_-)-☆
素晴らしい景観を俯瞰できるロケ地があるんですね、紅葉と滝の取り合わせが素晴らしいです。 こんな見事な景観に高圧線を張る電気事業者は無粋としか言えませんね。 諸事情あるにせよ総合的に判断してほしいと切なる願いです('_')
2017年10月29日10時10分
相変わらず素晴らしい光景を赤と滝を対比させた お見事なカットでお撮りになっています。 月がニコニコ様の写真の切り撮り方は勉強になります。 先日ファン登録させていただきました。 これからもよろしくお願いいたします。 それにしても、今年は赤も黄色も華やかですね。 美しい!
2017年10月29日12時14分
滝は下から見上げることが多いですが、上から見下ろすのも良いですね。 今年の東北は本当に綺麗ですね〜〜赤が綺麗だと特に映えますよね。 遠くて行けないので沢山観せてください。(#^.^#)
2017年10月29日15時21分
写好さんコメント有り難うございます。 よくぞお気付きになられました・・ 確かに荷物を運ぶ線(ロープ)が張ってあり、光の加減によっては 大変目立ちます・・・今も使っているのかな?
2017年11月01日22時50分
TAIYOHさんコメント有り難うございます。 ドキドキしながらの運転ですが・・後から地元の小さいマイクロバスも来たので・・ 気持ちが落ち着きました(;^ω^)
2017年11月01日22時53分
paraibaさんコメント有り難うございます。 自分も思います・・長い年月・・人の目にさらされない時から この光景はあったのですよね・・そしてこれからも・・
2017年11月01日22時55分
mc.y.kさんコメント有り難うございます。 勉強とは・・お恥ずかしいです(;^ω^) 見て下さってありがとうございます、これからもよろしくお願いします。<(_ _)>
2017年11月01日22時56分
ふふさんコメント有り難うございます。 上から見降ろすのは良いですが・・ ベストアングルを探そうと夢中になり過ぎ・・お陰で谷に落ちそうになりました(>_<)
2017年11月01日22時59分
こはるびよりさんコメント有り難うございます。 何時も臆病な自分は・・この場所行けるかなぁ~とびくびくしながら 調べつくしてから行っています(;^ω^)
2017年11月01日23時04分
ちーくん
なんとも雄大で美しいっすねー(^^)
2017年10月29日02時07分