くまっち
ファン登録
J
B
徒然すずめさん コメント有り難うございます 親が餌を獲って帰って来なかったら、区別がつきません。子供が餌を貰うのに この上で羽根をバタバタさせますが、下に巣が有るからか、よく落ちないものだと 思います(^^)
2010年08月16日15時21分
これも珍しい光景ですね. 小鳥でも,大きなサギでも,鳥は親と変らない大きさになっても, かなり長い期間,親に面倒をみてもらう事が多いみたいですね. 見ていて微笑ましいですが,親は大変ですね.
2010年08月17日15時28分
銀背さん コメント有り難うございます 子供も二羽ほど、いるみたいですが自分の食べるのを我慢して子供に 食べさせているのでしょうか?川との往復も大変で、この時期の川にいる サギたちの見方も変わります
2010年08月17日19時11分
hesseさん コメント有り難うございます 大きい身体をしていても親を頼るのは鳥も人間も似ていますね でもこの頃は人の方が 親離れが遅いかも知れません(^^)
2010年08月27日08時03分
nomisukeさん コメント有り難うございます 気が付きませんでしたが そう言われてみると大きい方は益々大きく小さい方は、なかなか大きく 成れませんね 負けずに頑張ってほしいです(^^)
2010年08月27日08時08分
aodamo
ほとんど大きさ変らないですね。
2010年08月15日22時16分