たぬきぽんぽん
ファン登録
J
B
列車はたまにくるのですが、すでに満杯すし詰め状態。 一度人身事故が起きると、運転再開後も長い間影響がでます。 ホームは人で危険な状態です。 入場制限しないのでしょうか? 人身事故は週数回起きることもあり、首都圏鉄道の日常風景です。
>キュリー主人さん コメントありがとうございます。 鉄道営業法には「乗車券ヲ有スル者ハ列車中座席ノ存在スル場合ニ限リ乗車スルコトヲ得」とあり席が空いている場合だけ乗車することができるとあります。 本来は各鉄道会社は法律違反でしょう。 罰則がないのと省庁が放置しているからに過ぎないのでしょう。立席とか言っていますし。 定員は「JIS E7103 通勤用電車の車体の設計通則」にありますが、これもいい加減なものです。 ある製鋼会社はJIS認定が取り消されるようですが、あっても無意味なJISも問題です。
2017年10月28日20時09分
>田舎人さん コメントありがとうございます。 東京では結構あります。 現場検証とかあるので結構時間がかかります。 待つか別経路で行くかは難しいですか、 ひどい混雑で長時間かかるので一仕事終った感があります。
2017年11月04日09時00分
キュリー主人
車両には定員○○名って表記していますが、現実には関係なしのようですね!^^
2017年10月28日19時51分