samisky9
ファン登録
J
B
ぱっと見てスズメバチの類かと思いました じ~っと大人しくしているので何枚かパシャっと でも、さすがに正面からの撮影は止めました。基本ビビリなもので・・ 帰宅後、検索してみましたが種名判定できずです 追記;キイロスズメバチ(ケブカスズメバチ)でした 一見どころじゃなく最も危ない系でした(汗
こんにちは! 凶暴性の強いキイロスズメバチ(ケブカスズメバチ)のようですね、 以前オオスズメバチに近付いたら嘴でカチカチと音を立て向かってきた事を思い出しました、「君子危うきに近寄らず」!
2017年10月28日16時21分
もんがどんさん、こんにちは スズメバチの擬態と言うのもあるんですね 初耳ではありませんが、そこまで気が回りませんでした 分かっていればもっと撮っていたのに・・^^; もう少し調べてみたいと思います コメントありがとうございます
2017年10月28日16時23分
ライダースR69Sさん、こんばんは キイロスズメバチと言う名前は知っていましたが、ケブカスズメバチは初めて聞きました。なので当然、同種とは知りませんでした な~んとなく、いわゆるスズメバチとは違うなと感じていましたが、ググってみたら一番被害例が多いみたいでした 気を許して正面から撮らなくてよかったです(汗 実は、これを撮る前にも(同日)遭遇しています。スズメバチじゃないと思って気にしてなかったのですが、今思えば冷や汗ものですね^^; やはり黄色と黒のトラ色には注意っすね(工場勤務時代を思い出します) コメントありがとうございます^^;
2017年10月28日18時14分
もんがどんさん お騒がせなんてとんでもないです 昆虫の世界の新たな面を伝えてくださって、改めて面白いな~と思いました^^ これからもよろしくお願いしますネ^^v
2017年10月28日18時18分
もんがどん
samisky9様 おそらくコレはセスジスカシバかと思われます。 スズメバチの擬態のようです。 私もコレを撮った時は、寄りたいけど寄れないビビりでした(^_^;)
2017年10月28日16時13分