キャノン二等兵
ファン登録
J
B
最近マクロレンズが欲しいのです。 私、ズームレンズ一本でこの戦場を戦い続けてきました。 しかし、まさに限界!!マクロという武器が必要なのです! さあ、嫁よ!!今こそ後方支援を!!
coba★大将殿 コメントありがたき幸せにございます! いつも、coba★大将殿の写真見て感動させて頂いております! 嫁の後方支援どころか、最近は兵糧攻めにあい、 お昼のお小遣いさえ削られております・・・ しかし、写真はプライスレス!頑張って精進致します!
2010年08月19日15時47分
マクロレンズはヤバいですよ・・・最初の一枚を撮った瞬間からその魅力に引き込まれます。 難しいながらも、極浅いピントを合わせる時の緊張感、決まった時の達成感と言ったら・・・フフフ 正に悪魔の呟き(笑)
2010年08月22日00時27分
空原殿! コメント感謝! マクロおおお!!欲しい、喉から手が出るほどに・・・ 撮りたい写真も決まってるんですよwわたくし!! 子供が花を見て笑ってるとこを、花側からでっかーーっく写したいのです! きゃーー、後方支援をお!!
2010年08月23日10時28分
ご訪問頂き感謝でありますっ!! 自分も後方支援の無い状況でっ、軍資金をコツコツ貯めっ、レンズを購入して参りましたっ! マクロレンズは高額兵器なので、まずは、50mmF1.8 から導入されてみたら如何でしょうかっ! 開放の大口径兵器としてはっ、少ない軍資金での導入が可能でありまますっ! マクロ風な撮影はっ、50mmF1.8に、エクステンションを使用し、少ない軍資金で兵力を伸ばして参りましたっ!
2010年08月25日13時06分
Rourine大将殿 恐縮であります!イエッサー!! 50mmF1.8とは、素晴らしそうな兵器でありますな! 我が軍の年間軍事予算は、私の月々のお小遣いから支出されておりますので、 これくらいの兵器の導入ならば10回払いを使えば何とかイケますな!! このフォトヒトを生き抜くにはマクロ兵器の導入は必須・・・ 止むを得ませんな、これは早速カカクコムで検討致しますぞ!!
2010年08月25日13時46分
55-250mmでもテレ側で撮ればマクロっぽくなりますよ!!! 私もマクロ欲しいのですが,いずれ本妻が買うはずなので,今は待機状態です(´∀`) こういう言葉があります 『恋と戦争においては,どんな手段でも許される』 これを噛み砕くと,とりあえずローン組んで買っちゃってから,嫁には土下座する!って事です(´∀`)
2010年09月10日17時15分
Asami曹長殿!! 助言ありがとうございます! 『恋と戦争においては,どんな手段でも許される』ですか・・・、とても感慨深い名言ですが、 そんな言葉さえ、我が政府(妻が最高権力者)では通じませんww もし、そのような行為がばれれば、翌日にはマクロレンズどころか、兵糧さえ止められますぞ! くうっ!!しかし、私は、写真をもっと工夫して楽しみますぞ!! いつの日か、憧れのマクロレンズを手にするその日まで・・・
2010年09月14日09時51分
コバヤカワ
こうべを垂れずに強気で後方支援要請・・・かなうといいですね^^
2010年08月19日14時53分