usatako
ファン登録
J
B
西穂独標より。 最近はこのぐらいのシャッタースピード・焦点距離だと不精して手持ちで撮ってしまいます。 風のある日など、やわな三脚で手ぶれ補正OFFにするよりも、手持ちで手ぶれ補正に頼ったほうが歩留まりが良い気もします。技術の進歩ってすごいですね。
C330さん ダメですか・・・(^^ゞ 北穂の朝、ちょっとだけ風が強かったのですが、三脚立てたら写真全滅でした。 手持ちだったら絶対そんなことは無かったと後悔しちゃいました^^
2017年10月25日23時37分
ごめんなさい。 ぶれのこととは関係なく、三脚を立てるメリットのこと書きました。^^ 私、もう何年も三脚持って行ってません。^^ 技術の進歩に頼りっきりです。
2017年10月26日09時20分
C330さん 三脚立てて、じっくり構図を決めて・・・ってことですかね? 何故か、これがまた苦手で・・・。カメラを固定する時に動いてしまい イライラが募ります。まっとうな雲台に変えないとイケませんね。
2017年10月29日16時17分
C330
でも、三脚を立てた方が圧倒的に安定した良い構図で撮れると思うのですよねぇ。^^
2017年10月25日15時00分