たま407
ファン登録
J
B
浅草寺やアサヒビール本社と並んで浅草の顔になっている東武鉄道浅草駅。銀座の和光によく似ていますね。 中に入っている店舗は、織田信長の小姓の伊藤蘭丸祐広の子、伊藤蘭丸祐道(すけみち)が名古屋で創業した「いとう呉服店」の末裔に当たる松坂屋。 ちなみに、森蘭丸同様、2人とも織田信長に蘭丸と命名されたとか。織田信長はよほど蘭丸という名前がお気に入りだったようです。
shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうですね(笑) 浅草のサンバは顔も体も平らな日本人女性がメインなので、あまり見たいと思わなんですけどね。
2017年10月25日19時07分
shoken
蘭丸さんもサンバにはビックリしているでしょうね。
2017年10月25日18時16分