フォト楽
ファン登録
J
B
Yashima Electro35GS フィルム:Arista EDU ISO100 自家現像:コダックD-76 1:1希釈 9分 露出シャッター速度回路が生きていてソレノイドが作動するのが判る、楽しい、、 二重像部分が狭くピント合わせに一苦労、、でも入り口の井炉端(いろは)に合焦
オズマさん 夜ではなく午後3時頃、絞り4、シャッター速度は自動、手持ちです。 ご存知の通り、ローソクでも写るカメラなんでこれだけの光量があれば楽勝、、(笑) ちなみにアーケード内です。
2017年10月25日19時05分
アメショーPAPAさん ちょっかい猫ですか、、難問ですね(笑) 現像フィルムの水洗い段階で現像液などをかたづければ猫がチャチャ入れても安心ですがその段階まで(液の準備を含め)40分間くらいです。無理かしら?
2017年10月30日22時28分
y1127
構図もバッチリ現像の出来もいいですねd(-_☆) グッ!!
2017年10月24日18時10分