もへじ
ファン登録
J
B
ミゾソバだと思います。
さんろく様 しらかし池の水際に群生しています。 花期の葉を乾燥させ、煎じたものに利尿などの効能があるとされ、生の茎には止血や鎮痛作用があるとされているようです。 また、 新芽や柔らかい葉は、塩を入れた熱湯で茹で、水に晒して、おひたしやゴマ和え等にして、食用にしているようです。 有難うございます。
2017年10月24日18時49分
michy
すみません。ちょっと用事ができてしばらくコメントする時間がないかもしれません。 でも元気ですのでご心配なく。
2017年10月24日18時34分