写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nshinchan nshinchan ファン登録

22世紀に残すもの

22世紀に残すもの

J

    B

    今日は選挙があったので少し真面目な話というか、動画の紹介。 印象に残っているのは日本人は住宅貧乏だみたいな。 何世代にも渡って家を受け継げばもっと余裕があるはずなのに、世代ごとに住宅購入してどの世代も貧乏だっていう。 子供が継ごうと思うような家…。 そういう家って見ないなぁ…と。 あとはインデアンの言葉で7世代先を考えるという言葉。番組で事ある事に出てきます。 いつから日本人は短絡的になったのか…。 https://gyao.yahoo.co.jp/p/11075/v00002/

    コメント2件

    nshinchan

    nshinchan

    あ、写真は古い建物の一角を借りてるBarです。 建物の持ち主も老舗の会社らしく、中々の貫禄でした。

    2017年10月22日23時44分

    nshinchan

    nshinchan

    鹿児島も同じで、私も一度は出て行った身です(戻ってくるつもりでは居ましたが)。 農家の家が広いのは代々受け継ぐ前提で造られていたんじゃないかなぁ・・・とか。 京都や江戸は当時としては最新でも、日本の文化の延長としての最新だったんだよなぁ・・・。 今、日本の文化の延長の最新の都市って無いよなぁ・・とか。 色々考えます。

    2017年10月23日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP