写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

アンドロメダ銀河 《再処理》

アンドロメダ銀河 《再処理》

J

    B

    台風のため撮影ができませんので画像処理練習をしています。 先日のものhttp://photohito.com/photo/7121817/の再処理です。 ビクセンのカレンダー(9月)を参考にしました。

    コメント18件

    sukesuke

    sukesuke

    すごーいです!

    2017年10月22日21時33分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    sukesukeさん、こんばんは。ありがとうございます。 天体写真の画像処理で四苦八苦しております。先輩方に教えていただいているのですがなかなか上達しません。またご覧いただけると嬉しいです。

    2017年10月22日21時37分

    toshi_k

    toshi_k

    こんばんは。お見事です。中心部と周辺部ともどもよく表現できているのではないでしょうか。代表的な31,45,42って意外と難しいですもんね('◇')ゞ

    2017年10月22日21時47分

    Marshall

    Marshall

    焦点距離的に窮屈になってますが十分綺麗だと思います。 ここはAPS-Cで60CBレデューサーで撮影したいですね。 カレンダーはカムイミンダラさんの作品ですね。あれはカレンダーで見るよりこのサイトで元画像を見たほうがいいかもしれません。

    2017年10月22日21時53分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    toshi_kさん、こんばんは。ありがとうございます。 昨日の棕櫚の影さんの4時間講習の成果が少しは出たでしょうか。 家族に前回のとこれを見せて「どちらがいい?」と聞くと、娘に「牡蠣みたい」と言われてショックを受けていました(笑)

    2017年10月22日21時54分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。ありがとうございます。 あの写真、カムイミンダラさんのでしたか。 おっしゃるようにAPS-Cの600mmでは窮屈なんですよ。ここを撮ると450mm前後の鏡筒が欲しいなぁと思ってしまいます。255mmでは迫力不足なので、フラットナーを使って374mmで撮ってみましょうかねぇ。

    2017年10月22日21時59分

    Marshall

    Marshall

    かづきさんが、60Dで255mmで撮ってますが、私はあの画角が好きです。 374mmでも周辺の薄い部分まで写し出せると結構いっぱいになると思います。

    2017年10月22日22時27分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    綺麗ですね~

    2017年10月22日22時32分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、ありがとうございます。 カムイミンダラさんのとかづきさんの、拝見してきました。 確かに全然迫力不足なんかではありませんね。 ただ私に周辺の淡い部分が炙り出せるかどうか…。

    2017年10月22日22時32分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 画像処理、試行錯誤中です。昨日、棕櫚の影さんにPhotoshopの講習をしていただいたので、忘れないうちに少し触っておこうと思い、やってみました。

    2017年10月22日22時34分

    Marshall

    Marshall

    Photoshopの先生が近くにいるのは羨ましいです。私はサイトで勉強するのも苦手というか億劫で自己流なのでPhotoshopに関しては全くの素人同然で何も知らないから基本的なことだけになってます。

    2017年10月22日22時43分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、ありがとうございます。 いえいえ、MarshallさんはPhotoshopをそんなに使われなくてもキレイに仕上げておられるので問題ないかと思います。私は独学ではとっくに天体写真を止めていたでしょう。こちらでも現地でも多くの方々に支えていただき、本当にありがたいと感謝しています。<(_ _)>

    2017年10月22日22時49分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    こんばんは。昨日はお疲れ様でした。^^ 自身も、備忘録代わりのいい機会を頂きありがとうございました。 カイヤンさんの生画像を昨日拝見し、非常に良く撮れてる事に感心 致しました。 一対象しか処理出来ませんでしたが、後は北アメリカ星雲同様撮影対象が 全天のどの位置あり、撮影対象周辺も視野に入れての画像処理を意識して 見て下さい、後は「撮って撮って撮りまくる!!」これに限ります。

    2017年10月22日23時04分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    棕櫚の影さん、こんばんは。 昨日は長時間に渡り詳しく教えて頂き、本当にありがとうございました。<(_ _)> なかなか教えていただいたことが画像に反映されませんが、これを機会にどんどんPhotoshopを使ってみようと思います。これからもご指導のほど、よろしくお願いします。

    2017年10月22日23時08分

    yoshim

    yoshim

    こちらは素晴らしいと思います。特に中心部の色と周辺部の色の違いが良く出ていて、美しいと思ました。

    2017年10月23日00時51分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 今もPhotoshopの練習をしていました。なかなか上手く行きませんが、私らしく超スローペースで頑張っていきますので、今後もご指導よろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年10月23日00時58分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    これが宇宙~!って感じですね。でも、確かに言われてみれば牡蠣にも見える(笑) 鍋の美味しい季節ですね。

    2017年10月24日00時35分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、こんばんは。ありがとうございます。 牡蠣は私の町の特産品ですが、アンドロメダ銀河を牡蠣だなんて……見えますね。^^;

    2017年10月24日18時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 星空に想いを馳せて
    • 木曜日の夕景
    • 流星群の夜
    • 達磨に向かって
    • 月 2021.09.15 《手持ち&カメラレンズ》
    • 玄関開けたら馬がいた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP