samisky9
ファン登録
J
B
ペアにちょっかいを掛けてくる♂も 何となくですけど、♂の方が多いような気がします 初心者レベルの単純な感想です
確かにオスは水辺の近くで目撃することが多いです ではメスは藪の中なのか・・・ 生息域をあまり邪魔しないよう、じっくり構えて行こうと思います モートンイトトンボ。県内各地に生息しているようですが、時期を過ぎてしまっているようです (地元でトンボの観察を長年続けている方の情報によれば) ぜひ見てみたいし撮りたい。来期にかけます
2017年10月21日19時18分
atsushi
オスは繁殖水域で縄張りを張り、メスは少し離れたところで摂食行動をして、産卵する時に繁殖水域に飛来するからですかね・・・ モートンイトトンボは、あまり繁殖水域を離れないので、見かける頻度は同じくらいでしたよ。
2017年10月21日18時57分