hidamari
ファン登録
J
B
京都、東福寺。 大方丈の北にある通天台から見下ろした通天橋。 まだ緑が多いので紅葉目当てでは早いですよ。 でも徐々に赤くなるんでしょうね。
y1127さん 以前和傘を置いたのはこの通天橋の奥、 左の方に映っている臥雲橋って場所なんです。 どちらも同じような感じの橋ですけど 紅葉に包まれた景色はとても美しいでしょうね。
2017年10月19日22時28分
雲 凪さん 徐々に色づいてきていましたけど本番はもうちょっと先ですね。 秋の京都はほんとどこも混んでますけど風情があって好きです。 この先が楽しみです。
2017年10月19日22時30分
キュリー主人さん 今回の京都は前回に比べてほんの少しだけ秋が進行していました。 写真を撮る、さっと通りすぎる、それだけではなくて ゆっくり季節を楽しむ余裕が僕にも欲しいところです。
2017年10月19日22時31分
kiwi♪さん 瓦の濃淡に僕もとても風情を感じて好きです。 紅葉時期は京都でも1,2を争う人気スポットになるのではないでしょうか。 絶対に綺麗だと思いますが、近づけるのか、そちらも心配です。
2017年10月19日22時50分
建物を通して見る緑。 美しいですね♪ 瓦屋根がポイントなんですね♪ 建物との構図 勉強に なります(^^♪ 今年の紅葉は どこに 連れていってもらえるかしら・・ 京都は魅力的だけれど 混んでるからなあ・・ 色付きが楽しみですね♪
2017年10月20日14時10分
ぽり さん この色の変化のある瓦、魅力ありました。 橋の柱を額縁にして背後の緑を撮ってみました。 今年の紅葉、どこに連れて行ってもらっても 一緒に行けるだけで嬉しいのではないでしょうか。
2017年10月20日18時24分
裕 369
紅葉の始まりですね。
2017年10月19日19時58分