samisky9
ファン登録
J
B
AFは、どうも自分の狙ったとこにピントがこない けど、あっと思う間に飛んで行ってしまったので、MFだと撮ることさえ出来なかったと思えば納得するしかないですね 背景がうるさいですが記録としてのUPです ところでオツネントンボって翅を閉じたのしか見たことが無いし、ネットで検索しても開いている画像を見つけられませんでした たまに開いているとの記事を見たことがあるような気もしますがあやふやです 追記;atshusiさんのお蔭でオツネントンボ♂で確定できました(感謝
やってきました(^^) オツネントンボ♂であってます。 翅が半開きの件ですが、不揃いな感じがするので、もしかしたら羽化の時のトラブルかもしれませんね。
2017年10月16日14時55分
atsushiさん。待ってました^^ 種名、間違ってなかった。まずは一安心(´`) 撮った時はオツネンと思っていたのですが、PCで確認して、あれっ??と悩みました 確かに右側、不揃いですね。諸条件で、こうなる時もあるんだな~ リクに回答、ありがとうございました^^ いつもスミマセン(__)
2017年10月16日14時59分
羽化時のトラブルなどで、翅が縮れていたり欠損していてもイトトンボ類は、力強く飛翔する種類に比べたら、意外とたくましく生き延びますね。 今度、何かおかしいなぁって思ったら、じっくり観察(飛び方がおかしくないか…など)してみて下さい。 それができるのも、イトトンボ類の良いところかなって思います。 (だから、私は好きなのかも…)
2017年10月16日18時17分
飛翔力は凄いなと思いました ファインダーから消えたと思ったら、もうどこかへと行ってしまっていました ですので、じっくり観察は・・・残念ながら-_- たった3枚しか撮れなかったのです。気配の消し方、まだまだ、もっともっと修行しなきゃ
2017年10月16日18時27分
go5100
ジャスピンですね。 地味な色ですが、かわいいトンボですね・・。
2017年10月16日13時45分