momotaro
ファン登録
J
B
産毛だらけだった雛がほんの一週間でこんなに大きくなりました。 すっかり毛づくろいもしています。
ayamiyaさん ちょうど、今朝、体重を計ったんです。 成長している雛2羽は、18,5g 小さい雛は、11,7gほどでした。 巣立ちに向けて、一旦大きくなった雛が、体力づくりに入り引き締まると聞きました。 が、そうでしたか??
2010年08月14日10時28分
こんばんわ 体重は個体差あるでしょうね。 次第に旅立ちに向けて 体力がつくと良いですね。 体が流線型になってきて 旅立ち前は、体重を軽くするのではと思います。
2010年08月14日22時38分
ayamiyaさん どんどん他の二羽との差が開いていきます。 今朝も、我が家のわらの巣から、1羽外に落ちてしまっていました。 これが屋外だったらと思うと。 厳しい状況だったと思います。 できる範囲で応援して見守りたいと思います。
2010年08月16日02時58分
こんばんわ 私は 箱に布やフリ-スの布を入れ 育てました。 何らかの落下の原因があるかもしれませんが、 3羽を広い空間の箱型が良いのではと思います。 一番おちびちゃんが2羽と一緒では ハンディがありますね。 餌を食べること、ウンチを出すこと~~ 精一杯 頑張ってくださいね。 今 我が家では 1週間前から 親と3兄弟にはぐれた 子タヌキが居ついています。 先週 夜、ちょっとした、きっかけで 土手下で、おちびちゃんと鉢合わせ(1m) そのとき 餌配る瞬間でした。 この刷り込み経験か?わかりませんが 私には 全く警戒しません。他の家族では 逃げます。 先は 明るい展望? 不安がありますが、 今を一生懸命 世話してやろう~~ この一念です。
2010年08月16日21時14分
ayamiya
かわいいですね。恐らく17グラム程度まで成長しますよ。 とっても賢い鳥です。はっきり意思表示(餌が欲しい 飛びたい~等)しますよ。 楽しみですね。
2010年08月14日00時40分