写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

westhisa westhisa ファン登録

切ない、早明浦ダム~

切ない、早明浦ダム~

J

    B

    早明浦ダムは、水資源機構管理の多目的ダムです。ダム高106.0mの重力式コンクリートダム、四国のいのちと揮毫されています。1975年竣工。写真はダム軸より下流700mほどの橋梁上から写し、右岸には減勢工直下から河床部のコンクリートと3段のコンクリート擁壁が丸見えで不気味です。計画当時の水文資料不足を感じます。 洪水吐の幅に対し、写っている河道水面小ささから、かなり取水されていることが伺い知れます。本ダムの銘、四国のいのちとは裏腹に、様々な課題を計画、工事、竣工後も抱えています。

    コメント9件

    westhisa

    westhisa

    ビバ!ダムマニア~ Iron Johnnyさまと合流です(^_^) http://photohito.com/user/20028/ 続きです。 計画時、名勝、大歩危・小歩危のうち小歩危への建設が予定されていました。しかし名勝の水没から大きな反対運動が生じ、配置計画は頓挫しています。小歩危の屹立した両岸岩盤を見ると、アーチタイプが採用されたように勝手に想像です。 その後、調査、配置計画が進むにつれ、予定地は上流に移動、高知県大川村の大半が水没することになり、激しい反対運動が起こっています。村では水没予定地にあえて役場を新設し公団と対立しています。高知側の利水率はわずか4%。 竣工時の石碑に「四国はひとつ」の銘を予定されていましたが、時の高知県知事が拒否し「四国のいのち」となった経緯が、現地右岸側案内板にひっそりと記されており、切なさを感じます。 竣工後も「洪水」と「米軍の低空飛行訓練(ダムを仮想標的にしているとか)」の問題を抱えています。複数都府県に利害関係が生じるダムは、地続き都府県境の無い北海道、沖縄を除いて、水資源機構よりも国直轄管理が望ましいように感じます。米軍云々にしても水資源機構になしうることが見つけにくい。近年では山の上にいた方が、眼下からオスプレイが急上昇したのを見た、ということを当人から聞きました。 ライフラインのベース、切ないサメウラ。写りこんだ、コンクリートの護床工が生々しい。 プチトリビア:昭和期の電発系、水資源系ダムのトンネルは通常の馬蹄形ではなく、側壁が直立している場合が多いです。

    2017年10月13日20時36分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    westhisaさん!待ってました!! 説明がウィキペディアより解りやすいですね! 下流川がこんなにも開けてるのは、やはり早明浦ダム ならではでしょうか。 まるでブランデンブルク門の様ですね! やはり一度、四国の聖地に行かなくては! 写真のアップ、ありがとうございます(^-^)

    2017年10月13日19時31分

    マスター

    マスター

    おぉ! 渇水で有名なΣ(゜Д゜)

    2017年10月13日20時31分

    westhisa

    westhisa

    Iron Johnnyさま、コメントありがとうございます。 この河床張コンが気に入らなくて、エイヤーで撮ったものですので、明度、彩度をいじると、余計におかしな写真になってしまいました。。。 すぐ下流に、本山町の中心街がありまして、羊羹がうまかったです。甘すぎず豆感が具合良かったです(^_^) 記憶と自分の感覚をさかのぼって、wikiで補いました。合併したと勘違いしていました、×旧大川村→〇大川村でした。説明を修正しています。ご訪問のさいは、四国の帝王サメウラを補佐する穴内川ダム、大川村奥地にもダムがあります(他にも)。いずれも隘路が断続しますので、くれぐれもご注意ください。

    2017年10月13日20時46分

    westhisa

    westhisa

    マスターさま、コメントありがとうございます。 地元ではオスプレイで有名だそうです^^ ツレに撮れ撮れと言われ撮ったので。。。ウーな写真でもあります(-_-;)

    2017年10月13日20時46分

    バジル2022

    バジル2022

    いつもお世話になっている早明浦ダム・・・ 何も知りませんでした。 渇水のおりに見える役場が、ダム建設に反対の意を表して建設されたことも。 とても複雑なそして、せつない思いでお写真拝見しました。

    2017年10月13日21時22分

    t.t.m

    t.t.m

    なんと、お詳しい・・・。 私もこの夏、仁淀川に向かう途中、あ〜これが有名な早明浦ダムなんだ〜と思いつつ ちょっと離れた国道の車の車窓からもその巨大な構造物を目にすることができ、ビックリした記憶があります。

    2017年10月13日21時32分

    westhisa

    westhisa

    人生いろいろさま、コメントありがとうございます。 拙い写真でスミマセン<(_ _)> 本州在住のワタシごときが言うのもなんですが、四国4県のこれからの世代の人(子供たち)が、本来の揮毫「四国はひとつ」を実現してくれるような何かを模索する、というのも一つの良い方向性かもしれませんね。 生意気に失礼しました<(_ _)>

    2017年10月13日21時42分

    westhisa

    westhisa

    t.t.mさま、コメントありがとうございます。 職業柄、公職ではないのですが、水に関わることがあります。そのあたりから、渓流やら滝の写真が多くなりがちです^^。趣味・道楽ですから楽しみながら~(^_^)

    2017年10月15日06時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwesthisaさんの作品

    • 土佐よさこいへ~デビュー3
    • 力漢よさこいフラフ 備後2
    • リヴィエラのテーブルフラワー
    • 見返りの滝 かすかに最上段
    • 雨竜の滝
    • 大荒の滝 下部

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP