彩花*
ファン登録
J
B
<山田峠にて> 兼ねてからの念願だった渋峠へ初めて行ってきました。 ここまでの道中、ものすごい濃霧で前が見えずに冷や冷やもので山道を走りきり、 私の危うい運転でよく無事辿りつけたと、内心ホッとしたものでしたσ(^_^;) 連休とあって、かなりの人出を覚悟していたのですが、 やはり駐車場はもういっぱい、そこから数百メートルにも及ぶ車の列が続いていました。 (↓以下コメント欄へ続きます)
これまた幻想的な光景ですねえ…(^.^) 自然の造りだす美しい光景はいつでも見られるわけではありませんね…(^.^) きっと、トイレに行きたくなったのも神の思し召し…(^.^) ただずっと渋峠で待っていた人たちには訪れない光景だったんですね…(^.^)
2017年10月12日21時47分
粘ることも「あり」ですが、 「動く」こともまた「あり」ですね〜。 自然現象は、どこでどう変化するかなかなか予測しづらい ... だからこそ何度も通って、今ある状況がどう変化して行くかをある程度予測可能に ... もう一つは、「彩花*さん」のように何かの啓示をを得ること ... これもまた、どちらも「あり」なんですよね〜。^_^)v
2017年10月13日07時04分
彩花*
さぁ、そろそろ日の出の時間です。 でもあたり一面、霧で真っ白な世界・・・ たくさんの三脚が並んでいるにも関わらず何も見えません。 待てど待てど何も見えません・・・ しばらくはこの状態だろうと、思い切ってその場を離れ、5キロ先のトイレへ・・・(^▽^;) そうしたら、なんと途中で雲海と日の出に遭遇・・・♪ まさかの出来事に、思わず車を停めて三脚を立てたのでありました。 たぶんここは山田峠だったと思います。 トイレを済ませて、渋峠に戻ると、 相変わらず霧が濃くて、皆さんスタンバイ状態でした・・・ ※くだらない話におつきあいいただきまして、どうもありがとうございました(;^_^A
2017年10月12日21時44分