ウェーダーマン
ファン登録
J
B
ココは、世界遺産【琉球王国のグスク及び関連遺産群】の1つです。 御嶽・・・聖地の総称だそうです。 人物が入ってる方をアップしますので、巨大さを感じていただければと。 あっ!人物は知らない人です^^;
hisabo様 コメントありがとうございます。 さすが、良くご存知で!! しかも、男子禁制だったらしいですね。 う~ん、私はそういうのを一切感じられない人間でして... ただ、時折吹く風が涼感あって何か意味ありげな...暑かったからとかいうツッコミは無しで^^;
2010年08月13日01時09分
*&y様 コメントありがとうございます。 スケール伝わって良かったです♪ 地震で出来たらしいですけど、スゴイ光景ですよね^^ 斗志様 コメントありがとうございます。 世界遺産に登録されてから、世間に知られたトコのようですね。 デジイチの写真では、迫力があるように撮れてなかったので、 人が入ってたコンデジの方をアップしてます(笑)
2010年08月13日23時15分
kazenoko様 コメントありがとうございます。 ココに付くまでの道中もなかなかのものでしたよ^^ 次回のお楽しみにですね♪ 確かに50Dでも撮ってるのですが、なかなか納得いくように撮れず...ToT なので、ご紹介という意味で人物が入ってるコンデジ版にしてます^^;
2010年08月16日00時56分
おぉぉぉ、すごい!!!! 丁度、昨日、雑誌で見てて、ここ行きたい!!! とひとりで騒いでいたところです(笑) ウェーダーマンさん、見せて頂きありがとうございます^^
2010年08月17日01時04分
ぶらっく様 コメントありがとうございます。 この写真、なんか観光写真的なんですけどね(笑) スゴイとこだよ!と、ご紹介の1枚です^^; Rena様 コメントありがとうございます。 えぇぇ~!!マジっすか? なんたる偶然でしょう(笑) ココに辿り着くまでの道中もなかなか良いですよ^^ ぜひぜひ、チャンスがあれば訪問していただきたいトコです♪
2010年08月17日23時26分
nomisuke様 コメントありがとうございます。 地震で出来たらしいですけど、どんな規模だったんでしょうね。 【ふるさとの滝】調べてみたら、ずいぶんと険しいトコ登っていくんですね^^; 軟弱モノの私には...ToT
2010年08月29日22時27分
hisabo
ここも本来は庶民は足を踏み入れることの出来ない場所だったんですよね。 何か感じるものはありましたでしょうか。
2010年08月13日00時50分