y1127
ファン登録
J
B
先ほども自宅からボーボーっと汽笛が鳴り響いてました、釣り人は客船など どうでもいい感じです。
優しい夕景に包まれた感じでいいですね。 因みに今日も来ていたので、煌びやかさを期待して、行ってきましたが、だめだめでした。 この船は、フロントに灯りはなく、側面の明かりだけで、豪華な感じが全くしません。 ベストシーズンは8~9月ですね。
2017年10月10日22時36分
hidamariさん この防波堤は金沢で一番釣り人多いです通っていれば面白い写真撮れそうです、稀に潮の入れ替わりで爆釣りなんてことも(笑) 私は無いですが。
2017年10月10日22時37分
ごーあまさん コメントありがとうございます。 僕も釣りハマってたことあって分かるんですが、意外と気にしないものです、何か面白いアクション期待したのですがコレはこれで日常的で好きです、一度見たのは思いっきり遠投して船に乗り上げてそのまま釣竿持ってかれました、その時の瞬間撮りたかったです(笑)
2017年10月10日22時45分
TAIYOHさん コメントありがとうございます。 オッやっと引っ掛かってきましたね、アリスの名曲ですね、世代ではないですがここの海岸で釣りしてて谷村新司さんがプロポーションビデオの収録で来てて声掛けられたことあります。やはり黒スーツ、ロングコート黒ハットでした(^^♪
2017年10月10日22時50分
kaji4123さん そうなんですか結構汽笛鳴り響いてたのコレでしたか私も船首から撮る気になりません後尾からしか撮った事無いですね、パシフィックとか飛鳥はまだカッコいいですね。滅多に来ませんが。
2017年10月10日23時07分
私にとっては凄く気分のいい懐かしい眺めです(^^) 若かりし頃、友人たちと友ヶ島に毎年キャンプに行き、夕暮れに釣りをしながら 沖を行き交うフェリーや貨物船をノンビリ眺めていたのを思い出しました(^^♪
2017年10月11日05時49分
キュリー主人さん コメントありがとうございます。 私も友人との交流も少なくなりました、20代の頃楽しかったですよね、登山やカメラやる前は釣りに没頭してました、暇さえあれば海、川、湖と、まさかこんな写真撮るようになるとは(^^;)
2017年10月11日12時35分
湘南ののんちゃんさん いつもありがとうございます。 いい曲ですよねたまにカラオケで歌うことも、 機関車の汽笛の歌だったのか歌詞から読み取れませんでしたので 船の汽笛としました、やっと分かるお方来てくれて嬉しいです(^^♪
2017年10月12日22時25分
カメラを始める前は自分もそーだったかも笑 今は両方を見てるんで超忙しいです‼笑 潮が動いてない時は船が通ることでベイトの動きも変わりますし、実は釣果がいい方向に繋がることも多いんですよ~‼笑
2017年10月28日21時41分
hidamari
こんないい時間帯、釣り人からすると客船なんて波が来るし、邪魔なだけですね^^ 写真撮ってると両方ともすごくいいアクセントですよね。
2017年10月10日19時32分