写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

波動砲発射10秒前・・・・

波動砲発射10秒前・・・・

J

    B

    ターゲット・スコープ・オープン! 耐閃光、耐ショック防御! 波動砲発射10秒前・・・・・ なんてね(^_-)

    コメント36件

    TR3 PG

    TR3 PG

    台風が過ぎ去りました・・・・。 σ(^_^)のところはたいしたことありませんでしたが、これから東北地方上陸とか・・・・。 被害が出ませんように! さて、お盆前の掃除を終え一休みです♪ 息抜きにちょっと遊んでみました♪

    2010年08月12日16時44分

    hisabo

    hisabo

    おぉ、タイトルから相当期待して開きました。(笑 これは朝のうちだけの波動砲ですね。^^ これはガクのところに何か光りを当てたんですか? ホントに発射寸前ですね。 あぁ、防御眼鏡が見つからない!

    2010年08月12日16時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    花火のように美しさと迫力がありますね。

    2010年08月12日16時54分

    zooさん

    zooさん

    お邪魔します。 富山は台風大した事なくてよかったですね。 綺麗な波動砲ですね。(^.^) 透き通るようで強烈な色がいいですね。

    2010年08月12日16時55分

    ""

    ""

    たしかに波動砲ですね(笑) あの物語も、かなり無理がありますが、 当時は真剣に見ておりました(笑) デスラー総統が一番ですね「ヤマトの諸君・・・」 普通言わないと思いますけれど(笑) 閑話休題 アサガオのシベって、こうなってるんですね。 色合いの変化が素敵です。

    2010年08月12日18時30分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 年末、実写版公開ですね♪ 実写ねぇ~と思いつつ、何気に期待しています(笑) しかし、見事に輝いてますね^^ 何か光を当てたのでしょうか?

    2010年08月12日19時07分

    日吉丸

    日吉丸

    なにはともあれ・・ この色の交じり具合に 一票・・ですね。

    2010年08月12日19時22分

    とし@

    とし@

    この大砲はなんですか・・・ 発射10秒前でスゴイ破壊力です・・・

    2010年08月12日20時11分

    TONY

    TONY

    ご無沙汰しました^^ すごい~~~スゴスギル!!!^^

    2010年08月12日22時22分

    VOL

    VOL

    おお!まさに波動砲が発射されますヨ!(^^♪ 凄い!凄い!^^  あ、ちょっと待って下さい。写真撮りますから~(爆) 朝顔って綺麗ですね。

    2010年08月12日23時57分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    発想の勝利ですね。細かいキャプションを 良く記憶されていましたね。^^ その双方に1票! 素敵な波動砲写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年08月13日02時14分

    Rene

    Rene

    古代進がカウントダウンしながら、照準を合わせている様子が 頭に浮かんできました(^_−)−☆

    2010年08月13日06時14分

    アディラバ

    アディラバ

    本当ですね,エネルギーが中央に集まってきていますね☆ 台風は過ぎ去ったけれども、愛知は曇り空です。 今夜もペルセウス座流星群は見えないかも。

    2010年08月13日09時49分

    TR3 PG

    TR3 PG

    不良オヤジさん、早々にお越し頂きありがとうございます。 前作の赤系アサガオは日に向かって輝いていましたが、この青系アサガオは何故か日に背を向けて咲いていました。 しかも葉っぱの影・・・・^_^; でも、おかげで花の首筋だけに日が当たり、ご覧のような波動砲になってました(^_-)

    2010年08月13日16時10分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、タイトル狙いでf^_^; この大輪アサガオ、朝だけではなくて真昼も元気でしたよ(^_-) ガクの方だけに真夏の強い光が当たり光っていたというわけです♪ 何時発射するか分からないくらいエネルギーに充ち満ちていましたね! 防御眼鏡必須です!ご注意下さい♪

    2010年08月13日16時18分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 迫力を感じていただけて嬉しいです♪ シベの奧の輝きにエネルギーを感じてしまいました(^.^)

    2010年08月13日16時26分

    TR3 PG

    TR3 PG

    zooさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 今度の台風、雨風たいしたことなくて良かったですね♪ でも、11日の夜はめちゃ寝苦しかったですよ(^_^; 前作の赤い朝顔で止めときゃいいものを、この光のパワーが気になってちょっと遊んじゃいました(^^ゞ でも結構行けるでしょ(^_-)

    2010年08月13日18時42分

    TR3 PG

    TR3 PG

    petaoさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 でしょ!(^_-) そう見えちゃいましたよ♪ 狙った先は??ですけど、ぼわ〜って光ってエネルギーが満ちてくる・・・・ 「PHOTOHITOの諸君!」って低い声で・・・・(^_^; この朝顔、10cm以上もある大輪なので、ついつい中のしべは??と思い近寄った次第です。 なかなか見ないところなので・・・(^.^)

    2010年08月13日18時54分

    TR3 PG

    TR3 PG

    ウェーダーマンさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 そうなんですよね! キムタクが古代艦長なんですよね。 その事が頭の片隅にあり、こんなタイトルとキャプションになっちゃいました(^^ゞ しべ付近の光は当てたのではなく、額の部分に直射日光があたり、そのほかの花びらが葉っぱの日陰になっていたのです。 それで、ぴっかりエネルギー充填!!というわけです(^.^)

    2010年08月13日19時02分

    TR3 PG

    TR3 PG

    日吉丸さん、いつもお越しいただきありがとうございます。 年甲斐もなくはまってしまいました(^^ゞ かなりピントも甘めですが、このエネルギーの固まりに引き寄せられた次第です(^.^)

    2010年08月13日19時12分

    TR3 PG

    TR3 PG

    とし@さん、いつもお越しいただきありがとうございます。 (^^ゞ アサガオ大砲で〜ス♪ 奥にエネルギーを充填し、光り輝く様は・・・・! 発射10秒前! 耐閃光、耐ショック防御お願いします!!

    2010年08月13日19時20分

    TR3 PG

    TR3 PG

    TONYさん、ご無沙汰してます〜♪ 復活ですね!(^.^) しばらくTONYワールドを見られず寂しかったですよ。 その間、σ(^_^)の作風も変わったかな?(^_^;

    2010年08月13日19時27分

    TR3 PG

    TR3 PG

    VOLさん、いつもお越しいただきありがとうございます。 はい!ポーズボタン押しましたから・・・撮影終わったら声かけてくださいね。 リスタートかけますから・・・(^.^) 10cm以上もあるアサガオなのでこんなお遊びできました♪

    2010年08月13日19時40分

    TR3 PG

    TR3 PG

    npさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 写真タイトルはこれ!って決めてましたが・・・・ 確か・・・という曖昧な記憶をたどってのキャプションでしたが・・・合ってます?^_^; 波動砲・・・に見えるでしょ(^_-)

    2010年08月13日20時43分

    TR3 PG

    TR3 PG

    Reneさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 ですよね! 古代の姿が浮かび上がってきます。 が、今は古代も艦長ですよ! 時代が進んでいます・・・歳くいました^_^;

    2010年08月13日20時55分

    TR3 PG

    TR3 PG

    アディラバさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 ね!エネルギーチャージ中に見えますよね♪ 台風が過ぎてもスッキリした天気になりませんよね。 こちら富山も今日は曇り、夕方には雨も降りました。 ペルセウス座流星群の時期なのに・・・・ねぇ~! 昨晩、星空を撮りましたが、今晩は厚い雲です・・・・。

    2010年08月13日21時36分

    rcz

    rcz

    まさに発射10秒前ですね!あまいピントに好感が持てますね^^。

    2010年08月13日22時31分

    konishi

    konishi

    波動砲発射寸前・・・ですね 私は小4でした、があまのじゃくだったので学校での話題など無視して「猿の軍団」を見てました この番組はほとんど再放送がなく見といてよかったと思います(ってストーリーはまったく憶えてませんが) もちろんヤマトは再放送で何度も見て同級生の言ってた「反射衛星砲」とか「波動砲」ってこのことか・・・ と後から追体験したものです さてアサガオですがファインダーに集中していると吸い込まれそうですね 私は垣根でつまづいてこけそうになったことがあります(^_^;;

    2010年08月13日23時21分

    Tate

    Tate

    ぐ、グラサン・・・!! まってー!!

    2010年08月14日01時27分

    tomcat

    tomcat

    分かる分かる! まさにその様に見えますね(^^

    2010年08月14日23時26分

    楽太郎

    楽太郎

    波動砲もいいですが、私には未知との遭遇をイメージしました。 とても綺麗です。

    2010年08月15日14時37分

    TR3 PG

    TR3 PG

    rczさん、コメントいただきながらレスが遅くなりすみません。 やっぱこれだけ近づくとマクロレンズなんですよね。 ピンが甘く、本当はボツだったのですが・・・今回は遊び心で(^^ゞ

    2010年08月22日22時59分

    TR3 PG

    TR3 PG

    konoshiさん、レスが大変遅くなりすみません。 「宇宙戦艦ヤマト」・・・今から何年前でしょうかねぇ・・・ σ(^_^)はいくつだったのでしょう?? それさえ記憶が・・・・^_^; 「猿の軍団」も懐かしいですねぇ♪ この両者、同じ頃だったのですね。 今は遙か前の懐かしい記憶の中にとどまっているだけですが、写真を現像しているとこんなタイトルが浮かんでくるのですから、深層の記憶にしっかりと残る何かがあったのでしょうね。 ロート状の花はついつい中を覗き込みたくなりますよね。 ファインダーに集中する時は周囲に注意です(^.^) σ(^_^)も何度も・・・・^_^;

    2010年08月28日11時39分

    TR3 PG

    TR3 PG

    Tateさん、レスが大変遅くなりすみません。 目をつむって!!! 発射!!!(^.^)

    2010年08月28日11時39分

    TR3 PG

    TR3 PG

    tomcatさん、レスが大変遅くなりすみません。 (^.^)ありがとうございます♪ エネルギーチャージの様に感じまして(^^ゞ

    2010年08月28日11時39分

    TR3 PG

    TR3 PG

    楽太郎さん、レスが大変遅くなりすみません。 ほほぉ~♪「未知との遭遇」ですか♪ なるほど! 調べてみたら劇場では「宇宙戦艦ヤマト」と同じ年に上映なんですね。 いずれもワクワクしてみていた記憶が残っています。

    2010年08月28日11時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 冬の庄川峡クルーズⅢ
    • floating AUTUMN
    • 黄金散居村
    • 蒼冬
    • 夢ぼうし♪
    • 光の道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP