写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバミミ ロバミミ ファン登録

神廟拝所の緑

神廟拝所の緑

J

    B

    奈良県桜井市の多武峰(とうのみね)の談山神社の拝殿より青もみじの光景を。 この多武峰で中大兄皇子(後の天智天皇)と中臣鎌足(後の藤原鎌足)が 「大化改新」の談合をされたみたいです。 後にこの談山神社が建立され、藤原鎌足が祀られています。 まぁ何はさておき串こんにゃく(100円也)が美味しかったです(^^)

    コメント8件

    *kayo*

    *kayo*

    まだ青もみじなんですね、今年は特別暑いですものね、こんな10月は初めてです。 しっかりした構図での切り取りとても心地よく好きです。  K-1にこのレンズいいなあ~、腕もないのに欲しいです。^^;

    2017年10月09日21時24分

    Byco

    Byco

    こう撮るんですね! 勉強になります。 でも15mm持ってないし。。。

    2017年10月10日08時46分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    言いコントラストに、アングル! シンメトリーも意識して、素晴らしいですね。

    2017年10月10日10時53分

    りあす

    りあす

    見事なシンメトリー構図! この後の紅葉錦絵も素晴らしいんでしょうね~(^^)

    2017年10月10日10時54分

    メバル星人

    メバル星人

    天井の梁がより重厚に表現されて、 歴史の重みを感じますね。

    2017年10月10日12時45分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    広角での、このゆがみ感がまた良いですね。 丹色の発色も素敵です。

    2017年10月10日20時53分

    kiwi♪

    kiwi♪

    日向部分のカタチがまた面白いですね。

    2017年10月10日21時22分

    ibex

    ibex

    あのこんにゃくは、たしかに美味!

    2017年10月10日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバミミさんの作品

    • Still LifeⅡ
    • 五重塔に咲く花
    • 銀河の片隅で Ⅱ
    • 刹那
    • bottom
    • Quiet flower

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP