写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

幸せ貯金 幸せ貯金 ファン登録

Wラジカセ

Wラジカセ

J

    B

    ネタが....切れた...

    コメント15件

    ラボ

    ラボ

    懐かしいですね。Wは持ってませんでしたが・・・ 学生の頃は、誰かがレコードを借りると、皆で回して録音。 結構な数のテープがありました。 いつも車で掛けてたテープは、何本もワカメになりました ^^;; 10数年前にカセット付きのミニコンポを買って、懐かしいのを聴きまくったこともありました ^^ また懐かしいのを聴きたくなってきました ^^

    2017年10月05日20時53分

    suzakid77

    suzakid77

    このころ、いちばん音が良かった気がしますね! 自分はアイワのセンターウーハのやつを使ってました 

    2017年10月05日21時00分

    mint55

    mint55

    懐かしい~~(^^)/ Wは憧れでした(笑) テープの時代が長かったですもんね~♪ でも結婚してダンナがオープンデッキを持っていて あれもまた良かったです(^^)/

    2017年10月05日21時02分

    asas

    asas

    カセット時代は長かったですね。貴方は私の青春そのもの~♪でした(^^)/ それに比べてMDの短かったこと(-"-)

    2017年10月05日21時11分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    ラボさん いつも暖かいコメントありがとうございます。 レコードの貸し借りも懐かしいですね^^ 自分は、高価なシステムコンポ(て、言うんでしたっけ?)を持っている 友人宅に入り浸って、よく録音をしていました。 あの頃、録音したテープは引っ越しの時に大分処分してしまいました。

    2017年10月05日21時37分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    suzakid77さん 暖かいコメントありがとうございます。 あの頃、ここまですんの的なラジカセが各社から出ていましたね^^

    2017年10月05日21時42分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    mint55さん いやいやWラジカセよりオープンデッキの方が自分としては憧れなんですけど.. 聞きなれた曲も一味も奥深い音色なのかなって想像してしまいます^^ いつも暖かいコメントありがとうございます。

    2017年10月05日21時46分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    asasさん いつも暖かいコメントありがとうございます。 本当本当MDって、いったい何だったんでしょうね 以前乗っていた車の中で聞こうと色々レンタルCDを録音したんですけど、もう聞く事も無いです^^;

    2017年10月05日21時53分

    キュリー主人

    キュリー主人

    Wラジカセ!そんな凄い物が出たのか!? 発売当時は驚きと憧れのものでした!^^

    2017年10月06日00時46分

    Usericon_default_small

    kotama

    凄い!メカニカルなデザインが渋くてカッコいいですね .。✼ スピーカーが4つも付いてるって事は 大きさもかなり大きいのですか? ♬* あ、youtube聞いてみましたよ~✡゚ そっか、だからあっしだったのですね (✿❛ ֊ ❛„).。✼

    2017年10月06日01時42分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    キュリー主人さん いつも暖かいコメントありがとうございます。 テープをダビングするにも面倒くさい思いをしていた身としては これが有れば簡単にできるなと当時学生だった自分も憧れていました^^

    2017年10月06日18時28分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    kotama*さん いつも暖かいコメントありがとうございます。 シンプルなデザインが流行りの昨今からすればメカメカしいデザインですね。 大きさも26型TV位はあるんじゃないのかな この後、どんどんエスカレートして、もはやミニコンポでは?なんてのもありました^^ youtube聞いてくれたんですね..(*´▽`人)アリガトウ♡

    2017年10月06日18時41分

    Solamimi

    Solamimi

    Wラジカセ…実物は見たことないです。 でもメカメカしくて格好いいですね。

    2017年10月06日19時47分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    solamimiさん 暖かいコメントありがとうございます。 Wラジカセは日本がバブルの時代に発売されたものですが これに限らず、当時は軒並み派手めなデザインが好まれたようです☝( ◠‿◠ )☝ 今はエコロジーがステイタスでも、あの頃は豪華絢爛が正義だったような記憶があります^^

    2017年10月06日20時39分

    Takechan7

    Takechan7

    今年はどうもお世話になりました、来年もどうぞ宜しくお願いします。 しかし、Wラジカセ懐かしいですね!

    2017年12月26日18時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された幸せ貯金さんの作品

    • 里帰り
    • 歴戦
    • テレフォン人生相談
    • Classic Ⅱ
    • ウエディングドレス
    • 小さな大名行列

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP