miyu~♪
ファン登録
J
B
少し前になんとなーく撮った遠方からの滝の写真を載せましたが、 その時はよく解ってなく・・・滝の良さを^^; (水が高い所から低い所へに落ちてるだけデショ)と思ってたんですけどね、 いろいろと滝の画像を検索してるうちに心が変わってきました(笑) 最初の滝がここで良かったです。 奈良県十津川村「笹の滝」。 それはそれは恋に落ちそうな雄姿でした(*^_^*) ハマりそうな自分がいます^^
イルピノさん 私もこの滝には感動しました^^ 高低差のある滝よりもこの位の方が好みです。 躍動感のある水の流れ、いいものですね♪ いつもコメントをありがとうございます^^
2017年10月12日22時45分
Naka_Ryoさん 滝ってあまり撮影対象では無かったのですが、 photohitoの皆さんの写真を見てるうちに何となく気になり出して(笑) スローシャッターで写真を撮ることが無かったのでまだまだ難しいです。 コメントありがとうございます(*^_^*)
2017年10月12日22時49分
Bycoさん 水の勢いが凄く、滝壺に舞い上がる飛沫も風に乗ってこちらまでやってきます。 雲間から覗く太陽の光が当たって欲しいところに当たらず・・・(^^ゞ 真夏の午後がいいのかもしれません。ここはまた来年、他の滝へGOですね^^ コメントをありがとうございました(*^_^*)
2017年10月12日23時00分
岩魚さん いい場所にとても大きな岩があり、平たくなっていたので三脚も楽に立てられました。 渓流釣りって少々のせせらぎの中には入って行くんですよね。 水の流れを直に感じられて気持ちも引き締まりますね^^ コメントをありがとうございました(*^_^*)
2017年10月12日23時12分
S-Magicさん 思ってたより少ない水量なのに、滝の姿がとても美しくてため息ものでした。 それによくこんなに勢いのある渓流になるものだと思います。 上の方にはどんな川が流れているのか気になりますねぇ(笑) コメントをありがとうございました(*^_^*)
2017年10月12日23時33分
Tateさん 滝壺が岩で隠れていてどれほどの規模なのか直接見ることは出来ませんでした。 ちょっと頑張れば行けるようですけど苔で滑るのでムリはせず・・・^^; 勢いよく流れていく水に滝壺に溜まってる水量も凄かったんだろうと思います。 コメントをありがとうございました(*^_^*)
2017年10月12日23時45分
月がニコニコさん いろいろ画像検索してたから記憶がよく解らなくなってますが 台風の影響で行けなくなってました? そういえば今も道中のり面を工事している箇所がありました。 奈良も和歌山も山あいは細い道が多くて難儀しますね。。。 コメントをありがとうございました(*^_^*)
2017年10月12日23時51分
イルピノ
とっても素晴らしい滝ですね。 奥と手前の滝のバランスいいですね(^^ゞ
2017年10月05日18時36分