hidamari
ファン登録
J
B
京都、嵯峨野、竹林の道。 撮影していたら話かけてくれたこのお方 オーストラリアからでした。 片言のカタカナ英語とジェスチャーで会話。 写真撮影が好きな者同士、なんとか通じるもんですね。 なんと和傘の移動まで手伝ってくれました。
私の奥さんのおばさんは国際結婚。旦那さんは今は時めく大統領と同じドナルドさん。 写真が趣味で私と同じD500を使っておられます。 ゆっくりと話が出来なかったのが残念です。
2017年10月03日21時02分
これはラッキーな外人さんに出会いましたね、きっといい思い出になったことでしょう 地元雑誌にこの外人さん撮った写真取り上げられて大スプークになってるかも(笑)
2017年10月03日21時45分
canopusさん 国籍に関係なく早朝の竹林の道で撮っているってだけで 同じ感覚の人だなぁって共感できました。 京都の魅力でオーストラリアからみえたんだと思います。 例の和傘のイベント、投稿楽しみにしております!
2017年10月03日22時43分
気ままな自遊人さん なんと身近な方で外国の方がみえるんですね。 このお方はキャノンの5DMarkⅢをお使いで、 「5DMarkⅣが欲しいけどワイフに殺されてしまう」 なんと事をおっしゃってみえました。
2017年10月03日22時49分
izzuo119さん こんな朝にココで写真を撮ってる方なので 同じような感覚の方だと思いました。 「バンブー」「ジャパニーズアンブレラ」とか言いながら 二人で撮ってました。
2017年10月03日22時51分
ginkosanさん 欧米系の方がこうして早朝から撮影されているのは 見ていても微笑ましいというか、いいもんでした。 繋がりが出来たわけではないですけど同じ時に一緒に和傘を撮って 面白かったです。
2017年10月03日22時52分
y1127さん この方の日本旅行、京都でのいい思い出になってたら嬉しいです。 どこかに投稿されたとか、そう云う事は分からないんですけど いいのが撮れてたらいいなぁと思います。
2017年10月03日22時54分
小鉄さんさん 朝から気分よく撮影が出来て良かったです。 滝でも同じ被写体を撮っている方から話かけられたら ついついいろいろ話が盛り上がって面白いですよね。
2017年10月03日22時57分
彷徨ロバさん 竹林の道で早朝から撮ってる方だったので 写真好きに違いありませんよね。 ほんと国境は関係ないなぁと思いました。 とてもフレンドリーな大きな方でした。
2017年10月03日22時58分
ぽり さん 竹林と和傘でビューティフルジャパン、そうですね。 日本、京都でのいい思い出になってくれてたらいいです。 何より和傘でお気に入りの写真が撮れてたらいいなぁと思います。
2017年10月03日23時00分
キューリー主人さん 同じ場所で竹林を撮りながら、片言の英語で会話をして なかなか面白かったです。 この脇に窪んだ部分があってそこで和傘を撮ってから こちらに移動する時に手伝ってもらえました。 いい思い出になってたらいいです。
2017年10月04日18時41分
Em7さん 髪の色がシルバーでクリンクリンしてましたし、服装からも そう見えるかもしれませんね。 でもパッと見で190センチくらいある大柄な方でした。 別れ際に握手した際に手もグローブみたいでした。
2017年10月04日18時43分
Pleiadesさん 同じ趣味を持って同じ時間帯でココで撮ってるので こういうのに国境はないって思いました。 いい思い出になってくれてたら嬉しいです。
2017年10月07日17時48分
キンボウさん ここはこんな早朝でも人はいましたので、さすが人気スポットでした。 外人さんも何名か散歩してたり、カメラ持って撮影されてる方もみえて 国籍を問わず、好きな人は好きだなぁと感じました。
2017年10月11日18時59分
canopus
hidamariさんこんばんは オーストラリアの客人も、和傘の魅力に気がついたのでしょうか?^^ 多分、京都の魅力なんでしょうね。 あ、栃木の和傘のライトアップ行ってきました^^ もう少しあとにUPしたいと思います。
2017年10月03日20時56分