ホーム センベイ 写真一覧 ツキヨタケ センベイ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている ツキヨタケ お気に入り登録14 1211件 D E 2017年10月02日23時09分 J B
雑木林で発見。 あいにく空が見えない場所なので星と撮影するのは無理。 そこで採取してきて、自宅で発光の撮影パラメーターの確認をしました。 真っ暗な部屋で、目が慣れてくると発光を肉眼でも確認できました! 1日放置して乾いていたので、水をかけてみると発光が強くなりました。 猛毒なので撮影後ゴミ箱に。 コメント1件 センベイ konsukeさん 光るキノコは、シイノトモシビタケ、ヤコウタケなどいくつかあるようですが、星と一緒に撮れるほどの大きさと明るさがあるのはツキヨタケだけですね。 白川村のあたりでは、7-8年前にナラ枯れがあり、大木にナメコが出ているので毎年採取しています。 その前にツキヨタケが出るそうで、今回はR156沿いで探して見つけました。 今週末あたりがツキヨタケのピークかも、林道でナラ枯れの木を昼間のうちに探してツキヨタケを見つけて、星と撮るのを目論んでいますが、土曜は京都北山テンカラ会の納竿会で京都に、翌日に山小屋かな、と(^^; 伊那の赤蕎麦の里は今年はいまいちだったようですね、また来年です。 信州大に進学した娘が農学部なので、今は松本ですが来年4月から伊那キャンパスに移るので、3年間は宿ができます(笑) 2017年10月03日22時53分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー numa fukuro ファン登録 瀬戸の素浪人 ファン登録 ちょいちょい ファン登録 トムヤン君 ファン登録 笛吹けど踊らず ファン登録 sam777 ファン登録 730243 ファン登録 房総半島☆南風 ファン登録
センベイ
konsukeさん 光るキノコは、シイノトモシビタケ、ヤコウタケなどいくつかあるようですが、星と一緒に撮れるほどの大きさと明るさがあるのはツキヨタケだけですね。 白川村のあたりでは、7-8年前にナラ枯れがあり、大木にナメコが出ているので毎年採取しています。 その前にツキヨタケが出るそうで、今回はR156沿いで探して見つけました。 今週末あたりがツキヨタケのピークかも、林道でナラ枯れの木を昼間のうちに探してツキヨタケを見つけて、星と撮るのを目論んでいますが、土曜は京都北山テンカラ会の納竿会で京都に、翌日に山小屋かな、と(^^; 伊那の赤蕎麦の里は今年はいまいちだったようですね、また来年です。 信州大に進学した娘が農学部なので、今は松本ですが来年4月から伊那キャンパスに移るので、3年間は宿ができます(笑)
2017年10月03日22時53分