写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ピロ君 ピロ君 ファン登録

DSC_0125

DSC_0125

J

    B

    金精峠を通って日光方面へ向かうと湯ノ湖と温泉街、男体山が見えてきました。こちら側が奥日光と呼ばれます。

    コメント4件

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    戦場ヶ原。行きたいです。

    2017年10月02日20時45分

    ピロ君

    ピロ君

    これから紅葉ですので、1年で1番混むときかもしれませんね~。 さて、おさらいですが、ここは誰と誰が戦った? >中禅寺湖の北岸に男体山(なんたいさん)という山があり、二荒山(ふたらさん)、国神山(くにかみさん)などとも称されている。この山の神と、群馬県赤城山(あかぎさん)の神とが領地争いをし、中禅寺湖を自分のものにしようと戦いを繰り広げた。男体山の神は大蛇に、赤城山の神は大ムカデに化けて戦った。両者の争いは赤城山のほうが勝つかに思われたが、男体山に加勢するものがあり、結果は男体山の神が勝利した。 赤城山の神が負けた場所だったんですね~

    2017年10月02日21時39分

    海津杏

    海津杏

    戦場ヶ原にまつわる大蛇とムカデのその話。 小学校の時に先生から聞いた覚えがあります。 中学生になって関ヶ原の戦いと混同し訳が解らなくなっていたのを思い出しました。

    2017年10月07日23時37分

    ピロ君

    ピロ君

    あー、ピロも小学生の時に初めて学校で来たときに聞いたような気がします。雄大ですけど、ほんまかいな、、。

    2017年10月07日23時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP