写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

神が腰を下ろした聖地から Ⅱ

神が腰を下ろした聖地から Ⅱ

J

    B

    黄金色に輝くススキと、八ヶ岳山塊、富士山、南アルプスの山々、麓には諏訪湖と諏訪の街並みです。 思いきり逆光でしたので、目が疲れてしまいそうな画になってしまいました。

    コメント7件

    裕 369

    裕 369

    秋の風吹き抜ける 巧いフレーミング素晴らしいですね。

    2017年10月02日20時11分

    キツツキ

    キツツキ

    これ、いいですね~ 手前のススキと遠くの山々の対比が色的にもいいと思います 筆で払ったような雲も素敵ですよ^^

    2017年10月02日20時55分

    TAIYOH

    TAIYOH

    高ボッチですね、秋を感じる良いカットです。(^^♪

    2017年10月02日22時18分

    calico

    calico

    裕 2525さん 嬉しいお言葉ありがとうございます!! 風景写真を撮ることは好きなのですが、構図の決め方に自信が無く、そのように言っていただけると本当に嬉しいです(⌒‐⌒)

    2017年10月02日23時38分

    calico

    calico

    田舎人さん ありがとうございます<(_ _*)> ずっと気になっていて訪問を先延ばしにしていたこの場所に、やっと来ることが出来ました^^ 素晴らしいロケーションが、撮影技術の未熟さを補ってくれました^^;

    2017年10月02日23時41分

    calico

    calico

    キツツキさん そのように言っていただけるととても嬉しいです(*^_^*) 手前のススキ野原をどれくらい入れようかとても悩みました。 そうやって考えることも楽しんで撮影していました^^ この雲も時間が経つにつれどんどん形を変えてしまっていましたので、ゴーストが入りましたが強引にフレーミングしました。

    2017年10月03日23時01分

    calico

    calico

    TAIYOHさん 初めて訪れた高ボッチ高原でしたが、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました^^ 高原のお花がまだ咲いているかなと淡い期待を抱いていたのですが、すっかり秋の装いとなっていました。

    2017年10月03日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 星降る山葵田から Ⅱ
    • 降霜 Ⅲ
    • 天の川流れる仙丈ヶ岳
    • 山桜と里桜
    • 真冬の峠
    • 南アルプスの女王

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP