写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

月明かりの天の川

月明かりの天の川

J

    B

    かなり無理がありますorz いて座付近はほぼ月の方向だったのでさすがにボツでした。 でも久しぶりに撮影できて心が満たされました。 2017/09/30 19:00:10 栃木県内 Eos6D(スターショップ新改造) 24mmF4 ISO12800 10s

    コメント6件

    yoshim

    yoshim

    確かに、色々条件が悪くても、撮影ができている瞬間は何か満たされるものがありますね

    2017年10月01日15時21分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    yoshi-tamさん、特に今回は思い付きで出かけたので写真の出来は二の次でした。でも他にも撮影している人がいて久しぶりに気分が高まりました。帰路に立ち寄った公園でも恐らく月が沈むのを待っている風の130Dオーナーの方が居ました。次の新月期には望遠鏡を持って行きたいです。

    2017年10月01日16時07分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    私は自宅で月を撮影してから月が沈むのを待ちました。 次の新月期にはM33に初挑戦しようと思っています。

    2017年10月01日16時59分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    カイヤン二世さん、私は去年M31が撮れずに終わったので今年は狙いたいです。

    2017年10月01日17時47分

    ブラビット

    ブラビット

    天の川は赤いのでしょか。 ほんとうは何色なのか、いつも疑問に思います。 久々の天体作品が見れて嬉しいです。

    2017年10月02日22時19分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    ブラビットさん、ありがとうございます。どうなんでしょうね、みなさんが撮っていらっしゃる天の川画像で大体のイメージ或いは先入観が出来上がってますよね。色彩を強調するのに先ずはRを持ち上げました。 ダーク減算すればよかった。

    2017年10月03日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • 愛車と天の川
    • ハート星雲IC1805と胎児星雲IC1848(カシオペア座)
    • 20180422南天30秒露光
    • モザイク失敗
    • あの日の南天 比較明合成
    • カシオペア座からはくちょう座付近の天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP