写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayamiya ayamiya ファン登録

続 よく 来たね 8/10

続 よく 来たね 8/10

J

    B

    先週の夕方7時30分に、餌やりに(家から6m下)、ガサゴソ 騒がしい足音が 数匹分。 ひょっとしたら子供???。親は姿は見せませんが、確実に近くにいます。危険を知らない子タヌキが走り回ってるのだと。しかし ほかの大きいタヌキが占有し、追われてこの子は、親・兄弟とはぐれ、一晩我が家の倉庫の隙間で野宿?でした。夕方 親と会うまでは、家の菜園や倉庫の裏で1日を過ごしていたのでしょう。

    コメント11件

    あお

    あお

    目がかわいいです♪ 親と会えたんですね~。良かった^^ ayamiyaさんのお宅は、ほんとにいろいろなお客様が 訪問しますね!

    2010年08月10日21時28分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    かわいいです~ あどけない顔 ん~~~たまりません うらやましいです~(^^)  いいな~ (^^)

    2010年08月10日21時33分

    ayamiya

    ayamiya

    あお さん コメント有り難うございます。 世知辛い世の中になってしまった感がありますが、私の少年時代を思い出して  もう一度 カメラ&生き物&青春で~~~~気持ちだけは 若く~~ですね。

    2010年08月10日21時47分

    ayamiya

    ayamiya

    キャノラ- さん こんばんわ 12月から タヌキさんには いろんな事がありました。今からも危険がたくさんあると思いますが、 餌やりだけは、続けてやろうと(飲み会が会っても~~)思っています。

    2010年08月10日21時51分

    ayamiya

    ayamiya

    kazenoko さん コメント有り難うございます。 半年以上の餌やりで、 毎晩「おじさんが~~」 この学習効果でしょうか。 親が「そろそろ 子供 連れていっても~~」 こんな状況かも しれませんね。 (夜 ヘッドライトで長靴履いて 餌とカマを持って 下草刈りながら 隠れ場所も配慮しながら) 最近は 朝 チュン子の親子が沢山集まって 残りの餌をついばんでますので  餌箱がきれいになってます。 急な土手を毎晩 習慣になると 癖になりますね。

    2010年08月11日08時46分

    CDM9NT

    CDM9NT

    かわいいですね~。 タヌキも生活圏がどんどん少なくなっていってかわいそうですよね。 私も今年の初め、カワセミ撮影中川沿いの土手下を傷だらけのタヌキが ヨロヨロ歩いているのを見かけたことがあります。 せめて食べ物でもあげたかったのですが手持ちに何もなくて、 何もしてあげられなかったのが残念です。 この子達はayamiyaさんの優しさに出会えて幸せだと思います。

    2010年08月11日18時48分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    拝見しました。 どこの世界も山あり谷あり、悪さをしない程度で、元気一杯育ってほしいものです。

    2010年08月11日19時18分

    ayamiya

    ayamiya

    こんばんわ この広い世界では 一生自分では どうにも解決出来ない社会・現実は有ります。  私の目の前の事象は、気づけば~ どうにか 考え~ そして行動~    出来ることには 限界は有りますが 今の目の前の瞬間が第一だと思っています。     幼い命も 私たちの命も 明日はわかりません。      今が人生そのものだと 確信しています。       自分で出来ること 小さいことですが~~~ カメラはじめて 更に強く、気づきました。 CDM9NTさんのツバ子の生育も 私の気持ちを強くしてくれました。 感謝しております。(礼) 

    2010年08月11日19時24分

    ayamiya

    ayamiya

    返信が 逆になしまして すいません。 猫のあくび さん コメント有り難うございます。 この地球上の有様は なかなか 自分の思うようにはいきませんね。 せめて 自分の自己満足の世界ですが~~  (私自身 生かされていると思うと 笑)

    2010年08月11日19時31分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    可愛い!! あどけない表情が愛しいです★

    2010年08月16日00時41分

    ayamiya

    ayamiya

    ご訪問 有難いです。 この おちびさん 我が家に居ついて、1週間。 今晩も 餌食ったり メダカの水槽の水飲んだり、ホテイ草かじったり、寝そべったり かわいいですわ。 30cmの体格ですが、敏捷性は 抜群ですね。 夜、ライト照らして、メダカの稚魚(生まれて200匹)の世話してたら、横1mにきて お座りしてます。

    2010年08月16日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP