写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 hidamari hidamari ファン登録

竹林の道1

竹林の道1

J

    B

    京都、嵯峨野の竹林の道。 竹林の道で好きなのが一番奥まで行って振り向いた直線の眺めと この途中にあるカーブしながら登っていく坂の部分です。

    コメント21件

    ginkosan

    ginkosan

    おおお! 素晴らしいです!! 通行量を考えますと、和傘ありならこの時間がいいですね。 なるほど、色々と納得がいきました^^

    2017年09月27日19時38分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    曲がったところで、かぐや姫が待っていそうですね。

    2017年09月27日20時01分

    裕 369

    裕 369

    蛇の目傘 存在感ある構図素晴らしいですね。

    2017年09月27日20時09分

    キュリー主人

    キュリー主人

    竹林に見事に馴染んていると思ったら、和傘は竹からの産物でしたね! 縦構図がピッタリのシットリした作品ですね(^^♪

    2017年09月27日22時24分

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    わあ!素敵ヽ(^o^)丿竹!竹! リクエストに応えて下さり ありがとうございます(^^♪ 真っすぐな竹の緑と 雅な和傘☆ 素敵なコラボですね( *´艸`)♪

    2017年09月27日23時57分

    Em7

    Em7

    こういう竹林、THE 京都 って感じですよね。 なかなか身近ではありません。

    2017年09月28日11時59分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    やはり置かれましたね・・・竹林に良く合っていて素晴らしいですね!  

    2017年09月28日16時50分

     hidamari

    hidamari

    ginkosanさん ginkosanさんなら御存知のように竹林の夕方は 他よりかなり暗いのに人が途切れません。 なので和傘を置ける時間帯になると竹林が真っ暗になるので 夕方はあきらめて、改めて早朝で撮り直してきました。

    2017年09月28日18時56分

     hidamari

    hidamari

    気ままな自遊人さん このときは曲がったところで外人さんが カメラ持っていらっしゃいました。 あとはバイクや、、タクシーも一台通っていきました。 案外と交通量あって忙しかったです。

    2017年09月28日19時00分

     hidamari

    hidamari

    裕 2525さん 縦構図、横構図を撮ったんですけど 他の場所でも撮ったので、ここではある程度上まで入れてみました。

    2017年09月28日19時02分

     hidamari

    hidamari

    小鉄さんさん 竹林と和傘は相性いいですよね。 前回の京都でも撮ったんですけど惨敗だったので今回撮りなおしてきました。 縦構図は苦手で基本は横構図ですけど、この場合は直爆の滝と一緒で ある程度上に伸びてる竹を入れました。

    2017年09月28日19時05分

     hidamari

    hidamari

    雲 凪さん この場面、いつもなら単で撮る場面ですけど 今35を修理に出しているのでズームを使いました。 僕の使い分けはMF使いの雲 凪さんにしか理解してもらえないかもしれませんけど 基本は単です。35と85の2本だけしか持たずに何度も京都を撮ってます。 でも今年になってから以前よりもズームを使う機会が増えました。 理由は老眼です。陽だまりさんはよく使うレンズが35単でしたけど。 ズームを使う時はAFで楽に撮りたい時や14-24、70-200域で撮りたい時くらいです。

    2017年09月28日19時16分

     hidamari

    hidamari

    キュリー主人さん キュリー主人さんに云われてハッと気が付きました。 そうです、和傘は竹から出来ていたんでした! 横構図も撮りましたけど、ここはあえて広く上まで縦構図としました。

    2017年09月28日19時18分

     hidamari

    hidamari

    ぽり さん 以前にコメント頂いたときはタイムリーに竹林で惨敗した直後だったので 竹林とコラボのコメント、ほんとビックリしました。 今回、やっと投稿できる竹林と和傘が撮れました。

    2017年09月28日19時22分

     hidamari

    hidamari

    takujiさん はじめまして。コメントありがとうございます。 竹林と和傘は相性が良かったです。 この時間帯は夕方に比べたら人は少なかったんですけど それでも散歩している方やバイク、タクシーが通ったので さすが、メジャーな場所でした。

    2017年09月28日19時24分

     hidamari

    hidamari

    Em7さん この嵯峨野の竹林の道は京都のどのガイドブックにも載ってるような 超メジャーなスポットなので、やっぱり「THE京都」の 代表的スポットだと思います。 こんな場所はなかなか近くではありませんよね。 ないので此処まで撮りに来ている感じです。

    2017年09月28日19時26分

     hidamari

    hidamari

    LOVE J&Pさん ここは依然から置きたいと思っていた場所で 前回の京都では夕方に置いて撮ったんですけど 暗すぎて投稿できるようなのが撮れませんでした。 そういう事もあって、今回は早朝で撮り直してきました。

    2017年09月28日19時28分

    YD3

    YD3

    京都はやはり良いですね。 最高です。^^

    2017年09月28日22時27分

     hidamari

    hidamari

    YD3さん コメントありがとうございます。 熊本も素敵な場所ばかりだと思いますけど 京都もはやり良い場所が多くて好きです。

    2017年09月28日22時36分

    写太郎

    写太郎

    圧倒される竹林ですね。 素晴らしいです。

    2017年10月16日20時33分

     hidamari

    hidamari

    写太郎さん ここの竹林はスケールが大きくてきれいに整備されているので とてもすきな場所です。

    2017年10月16日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された hidamariさんの作品

    • ぎふメディアコスモス
    • 光明院3 凛と
    • 嵐山 キモノフォレスト
    • 大法院1
    • 光明院4
    • 枝垂れ梅 2018ver.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP