まあるい。
ファン登録
J
B
東大寺にて。 ☆欲しがる事を忘れずに彼方此方でパチパチしています。
のえるが5656さんへ。 そう!撮ろう(^^)沢山撮ろう(^^)/。 最近なんとなく判ってきたんですが、カメラは軽く小さい方が良い様ですね。 振り舞わす時は最強です(^^)。 P7100の後継機、今は売られてないんですよね(泣)。
2017年09月28日19時49分
ぽりさんへ。 おひさ~~~~。 最近、コメ欄開けてないしぃ~~~(^^)。 真面目に・・・・。 不思議な石畳でしょ?しかも、なんで菱型になる様に並べたのか僕も知りませんけど 目を引くには抜群の配置でした。 綺麗だし(^^)。
2017年09月28日19時55分
kentake001さんへ。 コメント&ご訪問ありがとうございます。 >床の石のすり減り方が、半端でないですね。 ぽりさんの返信にも書いたのですが、菱形の様な配置に目が止まりました。 石の減り、確かに、そこにも歴史ありますね。 ローマの石畳では輪減りしてますが、これは人の歩いた跡なのかも知れませんね(@_@;)。
2017年09月28日20時02分
直線 格子のラインが綺麗♪ 今日のバイクの切り取りも 構図が すごく綺麗でした☆ 中途半端な写真しか撮れない私 憧れますね(*^-^*) もっと腕を磨かなければ。。(-_-;) いつも ありがとうございます (*^^*)
2018年02月25日07時03分
はすじろうさんへ。 いつも暖かいコメントありがとうございます。 前にも書きましたが、ほ・め・過・ぎ・・・嬉しいけど(爆)。 >中途半端な写真しか撮れない私 なにを仰るやら(^^) 何かを綺麗に撮ろうとして、一か所で頑張ると訳が判らなくなり崩壊する私。 はすじろうさん含め他の写真家さん、その自身の考えるイメージに追い込む事が 出来る才能、欲しいです。←僕に落ち着きが無いと言うのも理由ですけどね(笑)。
2018年02月25日11時23分
のえるが5656
こんばんは。 今度はしっとりと歴史を感じさせます。 福山先輩も含め、皆さんお上手ですよね。 わたし非常にスナップ苦手です(^^;) どうやったらいいんだろ? ん~考えるより撮るか(笑)
2017年09月27日22時57分