コゲパン
ファン登録
J
B
三脚を持って行かなかったため、橋の欄干にカメラを固定し撮りましたので、 下の黒い部分が増えてしまいました。三脚なしでは難しいです(^_^)
makorige様、詳しい情報をありがとうございます。 レンズは良さそうなものを持っていないのですが、 持ち合わせのレンズでmakorige様の詳細を参考に挑戦してみます。 少しでも近付ける様に頑張ってみます。 本当にありがとうございます(^ ^)
2017年09月29日22時39分
makorige
コツですが、レンズは最低でもf2.8は必須です。かといって(EF70-200mm F2.8L IS II USM)はNGです。アンチコで盛大にフレアー、ゴーストが出ます。手振れ補正の設定は三脚、手持ち、流し撮りの方向等でレンズごとに見極めることが重要です。露出設定は日没45分後まではAEに任せますが、それ以降はSS,絞り,ISOは固定とします。ISOは背景が漆黒の場合、相当上げてもノイズは目立ちませんね。絞りは少しでもSSを稼ぐために開放にしたいとこですが、1/3段でも絞ると光条が少し綺麗に出ます。ご参考まで・・・
2017年09月29日21時19分