写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mac012 mac012 ファン登録

南極観測船ふじ

南極観測船ふじ

J

    B

    戦後、宗谷に続き日本人の心に勇気を与えてくれた南極観測船ですね。小ぶりな船体ながら初めて南極観測船として建造され海上自衛隊によって運用されていました。船首上部のアンテナが目を引きますが長距離通信用のアンテナとして設置されたようです。今は名古屋港で展示されています

    コメント7件

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    見ました見ました♪

    2017年09月26日21時15分

    mac012

    mac012

    かいちゃんパパさん 恥ずかしながらふじが展示されているとは知りませんでした。実は名港は50年以上前に行ったきり(笑)。当時毛沢東時代の中国から中国産品の販売が名港でありまして万年筆が安いという評判で友達と一緒に市電に乗って買いに行きましたね。

    2017年09月26日22時00分

    キュリー主人

    キュリー主人

    懐かしいな~~!と言っても実物を見たことは無いんですよ(^^; 子供の頃に「ふじ」のプラモを作ったのを思い出しました(^^♪

    2017年09月26日22時40分

    mac012

    mac012

    キュリー主人さん こんばんは 今回初めて見ました。 同じくプラモデルも作りましたね(笑) タロとジロが生きていた時のニュースは記憶に残っています。。

    2017年09月27日00時02分

    mac012

    mac012

    オズマさん この撮影は9月24日です。同じ日ですね! 名古屋は狭いですね(笑) 

    2017年09月29日16時47分

    Takechan7

    Takechan7

    お早うございます、良いですねえ、地元の話で沸いてるなんて羨ましいです。

    2017年10月14日11時02分

    mac012

    mac012

    Takechan7さん おはようございます 話題の少ない名古屋というのもあるかもしれません(笑)

    2017年10月14日11時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmac012さんの作品

    • ブルーアワーのライトアップ
    • 妖しいお店?
    • 赤と白のお店は儲かる?
    • 落ち葉の行く先は
    • そろそろ帰ろうかな
    • 陽が沈む頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP