写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 おいでやす おいでやす ファン登録

西国三十三ヶ寺総持寺

西国三十三ヶ寺総持寺

J

    B

    22番札所、寺紋と仁王門 車で30分の所に京、亀岡には21番札所、穴太寺があります また車で20分で箕面の勝尾寺、23番札所 そして、車で30分、兵庫県宝塚には、中山寺、24番札所、あとは姫路まで足を延ばさないといけません

    コメント7件

    裕 369

    裕 369

    こんにちは 巧いフレーミング素晴らしいですね、穴太寺は彼岸花が綺麗でした。

    2017年09月25日15時43分

    おさげ髪

    おさげ髪

    総持寺へ行かれたのですね・・・我が家の菩提寺なのでお盆や両彼岸など時々いきます。 お庭に亀の池があるのですが、行かれましたか??

    2017年09月25日16時19分

     おいでやす

    おいでやす

    裕2525さん コメント、おおきにです 穴太寺の観音さんは、珍しく涅槃像なんですよね、今はどうか知りませんが、お布団の中に おられました いつも亀岡の湯の花温泉に、日帰り入浴に行くときに突き当りの穴太寺の前を通っていくんですよ

    2017年09月26日10時35分

     おいでやす

    おいでやす

    おさげ髪さん コメントおおきにです ここは散歩コースの一部ですよ 今、ここの、亀の池と緋鯉池は改装中で水が抜かれていますよ、ビ二―ルプ-ルに入れられてます、新しくなったら、アップしますね

    2017年09月26日10時47分

    おさげ髪

    おさげ髪

    麿さん。情報有難うございます。 しばらくお参りしていなかったので亀の池の改装されているの知らなかったです。又教えて下さいね。

    2017年09月26日20時30分

     おいでやす

    おいでやす

    おさげ髪さん    了解しましたよ ここ、総持寺、前より一段ときれいに整備され、本堂以外見違えるほどよくなってますよ ほんじゃ、また!

    2017年09月27日12時35分

    Takechan7

    Takechan7

    おはようございます、お遍路ですかね? 段々日本ではこれから寒くなる季節ですので、お遍路巡りされるには少々しんどいかとは思いますが、その分徳が得られるのでしょうね、きっと。

    2017年09月29日05時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP