しぐれ
ファン登録
J
B
レトロというにはちょっと違うかもしれませんが今でも日本舞踊や歌舞伎などで使われているし番傘だ好きなので(^▽^)/
windyboyさんこんばんは(^▽^)/ 番傘って色んな色合いがあるんですね(^▽^)/ 柄物もあれば無地の色違い等(^▽^)/ 自分はたまに使ってます(^▽^)/
2017年09月23日23時36分
HY13さんこんばんは(^▽^)/ 自分はたまに使ってますが結構見られますからね(^▽^) 今でも庭園などで貸出はしてますが日本人からポピュラーにしていきたいですね(^▽^)/
2017年09月24日22時56分
hatapooonさんこんばんは(^▽^)/ たてもの園昭和エリアの傘屋さんの展示ブースです(^▽^)/ 入り口入ってすぐの所にあるので撮り易かったです(^▽^)/ 前々回に行った時は裏側から入ったちょっと暗がりだったので撮りづらかったですが今回は撮り易かったです(^▽^)/
2017年09月24日22時59分
miyamasampoさんこんばんは(^▽^)/ 番傘の質感って表現するのって中々難しいですね(^▽^)/ 結構時間が掛かりました(^^; でも傘の配置が良かったので撮り易かったです(^▽^)/
2017年09月24日23時01分
windyboy
番傘、素敵な色合いと質感ですね。 そういえば、家にも一本あります。
2017年09月23日23時35分