- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 遙かな旅を思う DSC_9079
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
ようやく会えました。(信濃国分寺史跡公園にて)
go5100さん 今晩は。 ラッキーでした。 渡りをするチョウとして有名ですよね。 海も越えていくと言うことを聞いて驚いています。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年09月23日18時48分
NAKATSUさん 今晩は。 花にとまって吸蜜を始めるまでの間、ゆっくりと翅を開いたり閉じたりするようでしたので、 タイミングを合わせて撮ってみました。 たくさん撮りましたが、このように前回の姿はあまり撮ることができませんでした。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年09月23日18時51分
しぐれさん 今晩は。 本当に思いが通じたようで嬉しかったです。 じっとしての撮影ですので、ヤブ蚊にたくさん刺されて大変でした。 それだけに撮れたときは嬉しかったですね。 ご覧いただき、ありがとうございました。
2017年09月23日18時57分
キツツキさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 フジバカマは2m近くまで丈が伸びますので、 上の方は明るくて光の条件はよいのですが、 風に揺られて難しかったです。
2017年09月23日20時24分
人生いろいろさん 今晩は。 美しいですよね。 舞う姿もフワフワとしてとても優雅でした。 この秋、もう一度会えたらいいなと思います。 ご覧いただき、ありがとうございました。
2017年09月23日21時20分
出会えましたね^^ 全開の姿もいいですね。なかなか難しいです。 22日に野草園にいってきましたが、まだいました。20頭位 でした。9月初めのマーキング蝶はいませんでした。南に行ったようです。
2017年09月24日17時03分
さくらんぼjamさん 今晩は。 出会えました。 そちらでもまだ見られるのですね。 今日、別の場所へ行って来ました。「今年は飛来が遅い」という話を地元の方から聞きました。 花にとまるとすぐに翅を閉じてしまうようですね。 翅全開のカットはあまり撮ることができませんでした。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年09月24日19時54分
go5100
かっこいい蝶です。 出会えて、よかったですねぇー。 素晴らしいー。 この蝶は、すごい蝶みたいですね。 すごい距離を、移動するみたいです・・・。
2017年09月22日22時33分