写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ピンボケ大魔神! ピンボケ大魔神! ファン登録

遊歩道

遊歩道

J

    B

    前の写真を撮った後の帰り道。 イイ感じの遊歩道でした。 Carl Zeiss Jena DDR TESSAR 50mm F2.8

    コメント12件

    photaji

    photaji

    ほんと、いい感じですね! カクカクくねくね感が自然の中でいい感じです<m(__)m>

    2017年09月21日10時33分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    photajiさん コメントありがとうございます。 カクカクくねくねしていて出っ張りの先には見どころがあるんだろうなと思いウロチョロキョロキョロしてしまいましたよ。

    2017年09月21日11時07分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    pandazさん コメントありがとうございます。 腕がなくてもっと上手に仕上げられなかったのですが、現地はもっと美しく気持ちいい場所でした。 機会がありましたら是非にです。

    2017年09月21日11時38分

    なつパパ

    なつパパ

    こんにちは! 人影がまったくないと思ったら遠くに人がいるんですね。 拡大して人発見しました(^^;) ここって前写真の能溝の滝の近くですか?

    2017年09月21日15時16分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    morizo47さま コメント恐れ入ります。 えっ~と morizo47さまのようなならず者が車でどこまで入れるか選手権ができないようにクネクネつくっていると思うんですよ~ インディーズさながらの車でのアクションしたくなりますよね?

    2017年09月21日16時09分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    なつパパさん コメントありがとうございます。 こちらは野溝の滝から駐車場への帰り道ですね。 奥の方は5時半から一緒に張り付いていた名も知らぬ戦友の方ですよ。 このレンズは解像が悪いんですけどコントラストが高くて味がありますね。 精密なものを撮るのには難しいですが、このくらいの感じのモノを撮るには感じがでますね。

    2017年09月21日16時12分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    Blue oceanさん コメントありがとうございます! はい。落ちますね(笑) 華麗に股間をドーーンになります。 スマホを見ずに景色を楽しめればそんな事にはならないと思いますよ。 とにかく朝のこの道は清々しくてよかったでしたよ。

    2017年09月21日18時39分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    ジョニ夫さん コメントありがとうございます。 ここにきていてる方々は日々の蓄積したものをデトックスしにきているのかと思いましたよ。 私もその一人ですが(笑) 私出不精だったのですが、最近歩くのも悪くないって思えてきましたよ。

    2017年09月21日18時41分

    ふぃねすとら

    ふぃねすとら

    自然なボケ方が奥行き感を感じて、いい雰囲気を出してますね~

    2017年09月21日21時48分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ 木道の切り取り方が上手いですね(^▽^)/ 木道の形も良いですね(^▽^)/ 格好いいです(^▽^)/

    2017年09月21日21時59分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    ふぃねすとらさん コメントありがとうございます! このレンズ解像が悪いのでソフトなボケ方が最近のレンズと比べると面白いですね。 楽しくてたまりませんね。

    2017年09月21日22時16分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    しぐれさん こんばんは! これシンメトリーで撮れないので、風って事でご理解いただけたら(笑) ご評価ありがとうございます!

    2017年09月21日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたピンボケ大魔神!さんの作品

    • 木漏れ日
    • 公園
    • 隙間
    • 失敗
    • 茶店
    • 風車×コスモス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP