写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

CMonet CMonet ファン登録

オルゴールの音色がお好き? (カリ ブラコア)

オルゴールの音色がお好き? (カリ ブラコア)

J

    B

    那須オルゴール美術館エントランスのフラワーポットに咲いていました カリブラコアだと思いますが、園芸花の名前はよく分かりません、間違っていたらご指摘下さい

    コメント4件

    こなゆきん

    こなゆきん

    こんばんは(^^)/ 日が短くなりましたね~ あっという間に真っ暗(>_<) 園芸種は私もチンプンカンプン。 オルゴールの音色を聴いているだけあって、美しさも際立っていますね♪ オルゴール博物館、先日門司港で行きました。 7月にはサンキョーのある下諏訪でも行ったんですよ。 人間には効果ないみたい(笑)

    2017年09月20日18時32分

    さっき~

    さっき~

    CMonet さん こんばんは^^ カリブラコア 可愛い花です オルゴール美術館ですか・・・いいですね~♪ 花の咲きかたにも リズムを感じます♪♪ さて カリブラコアの名前は どこで区切るでしょう? 答え・・・カリ・ブラコア(メキシコの植物学者の名前らしいで~す) 私は カリブラ・コア と思ってました^^

    2017年09月20日20時12分

    CMonet

    CMonet

    こなゆきん♪さん、こんばんは^^ そうですね、秋の日はつるべ落としと言いますからね。 美しさも際立っていますね♪とお褒め頂き、ありがとうございます。 オルゴール美術館(博物館)、私が行ったことがあるのは、那須、清里、伊豆高原 の3か所です。 美しさが極限に達した方には、効果がなくて当然ですよ ^o^/

    2017年09月21日01時35分

    CMonet

    CMonet

    おぼろづきよさん、こんばんは^^ 花の咲き方にもリズムを感じて頂き、嬉しいです 花の名前、合っていたんですね、ペチュニアとずっと迷っていました お暇なときでいいですから、見分け方を教えて頂ければ、ありがたいです カリブラコア、覚えにくい名前だなぁと思っていたんですが、メキシコ人の名前だったんですね、さすがですね 探偵ナイトスコープに、ブロッコリーをブッコロリーと思いこんでいるおばちゃんが出ていました 私も、カブリラコアなどと間違えないよう、カリ・ブラコアでしっかり覚えます^o^/

    2017年09月21日01時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたCMonetさんの作品

    • 早春の光 感じて 3
    • うすべに色の微韻(ゆらぎ)
    • 鍬形草(クワガタソウ)
    • 穏やかに色づく
    • 金泥で描いたような紅葉
    • Iris

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP