- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- ツリフネソウのレストランにて
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
ツリフネソウの花に来ているオオチャバネセセリを見つけました。 よく似たイチモンジセセリと違って街中などには見られず 山地に来ると多く見られるセセリチョウです。 ゆらゆら揺れるツリフネソウの花に乗って吸蜜する姿が可愛らしいですね^^
雪椿さん シックなドレスですが よく見ると背中が虹色に輝いて綺麗なんですよ! でも、よく晴れたこの日はコントラストが強すぎて 今一つ綺麗な色が出せませんでした(^^;
2017年09月19日23時28分
ラボさん そうなんですよ! 頭から背面にかけて虹色に輝いて綺麗なんですよね。 こういう一見地味だけど、実は綺麗っていうのが 本当のオシャレなのかもしれませんね^^
2017年09月19日23時30分
Bycoさん Bycoさんが時々見かけるセセリは、 おそらくイチモンジセセリだと思いますが このチョウはイチモンジセセリとほぼ同じ色です。 順光の太陽光が当たってコントラストがきつすぎて こんな色合いになっちゃいました(^^;
2017年09月20日18時44分
Pleiadesさん ありがとうございます^^ ツリフネソウは秋になると目立ちますよね! 以前、毎週のように渓流釣りをしていた頃は 渓流沿いでツリフネソウの花を見るたび もうすぐ禁漁になっちゃうなって 寂しい思いをしてました^^
2017年09月23日23時39分
poteiさん ツリフネソウはヒモ一本で花が吊り下げられた状態で咲くので 凄くゆらゆら揺れるんですよね。 そんな安定性の無い花の上でも器用に吸蜜してましたよ!^^
2017年09月23日23時41分
雪椿
羽根がドレスのように豪華に見えますね。^^
2017年09月19日23時17分