taka1451
ファン登録
J
B
最近、東京に行くと いろんな駅でこんな写真のポスターを目にします どんどんメジャーになると ますます撮影が大変になりそうですね 今年もこんな景色に出会えるといいですね ----------------------------------------- 昨年撮影したものですが 何度もアップして申し訳ありません
>光画部R さん ポスターの写真は 特等席の左側から撮影したものみたいです 昨年は4時ごろ到着でも右端でしたから 今年は何時に現地入りすればいいのやら^^;
2017年09月18日20時41分
>choco.k さん シーズン中毎日いけるといいんですけど 実際には無理なんで 天気予報、特に気温が下がる日を選んでるんです^^; (放射冷却で冷え込む朝) あと最近撮影ツアーでくる方たちも多くて そんな日は少ない撮影場所を如何に確保するかも重要ですね (置き三脚はやめてほしいです)
2017年09月20日09時53分
蔦沼、懐かしいです^ ^ 十和田湖にアカショウビンを撮りに行っていた頃 蔦温泉の駐車場でよく車中泊をしていました(^_^;) その時、売店のおじさんにとても親切にしていただいたのを思い出しました(T ^ T) この季節にも一度行ってみたいです!! とてもキレイですね(*^◯^*)
2017年09月21日08時03分
>Shuchang さん この季節だと車中泊はちょっとキツいですね^^; でも、紅葉した木々を照らす朝日は ほんと息をのむ絶景です 一度おいでください^^
2017年09月21日13時37分
シンメトリー構図で素敵ですし、左右から入り込む影、素敵ですね!映り込みは言うまでもなく素敵です!立つ位置は東側(順光)で、左右両方から影が入る樹木があるんでしょうね!
2017年09月28日13時21分
>風花の街 さん ファン登録、コメントありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。 周囲を山で囲まれた蔦沼の夜明けは ちょうどこのころ朝日が真後ろから差し込んで 真っ暗だった対岸が 徐々に朝焼けの幕が降りてくるって感じの風景になるんです^^
2017年09月28日13時36分
光画部R
でも、すごい!
2017年09月18日20時38分