たま407
ファン登録
J
B
父のグループホームへ向かう途中、鶴巻温泉のここかしこに秦野たばこ祭のポスターが。 90年代だったでしょうか、たばこの害が叫ばれるようになって、「小中学生のブラスバンドがパレードに参加するとは何事か!」と秦野たばこ祭も批判の的にされました。 確かそれ以降、小中学生のブラスバンドの参加はなくなったと記憶していますが、今昔の感がありますね。 当時、社内のたばこの副流煙に苦しんだ社員のことを思うと、心から申し訳なかったの一言に尽きます。
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) タバコの葉の三大産地の一つだそうですよ。 もともとはタバコの葉の生産者たちの慰労会だったのが、徐々に規模が大きくなって市民祭にまでなったそうです。 確かにこのご時世にタバコの何をアピールするんでしょうね。
2017年09月16日22時31分
プーチンパパ
タバコの葉の産地なのでしょうか。この時代、「たばこ」に関して何を話すのでしょうか、ね。
2017年09月16日21時08分