おんち・はじめ
ファン登録
J
B
今日もちょっと古いストック写真から3点のアップロードです。 花でも枯れ草でもないただの柵にとまっていたナツアカネを、芸も何もなく撮った1枚です。 ピントも右の翅の一部にだけあっているだけなのですが、個人的にはトンボの翅の複雑な骨組み(翅脈が前後方向に波打っており、真横から見れば折れ曲がっていることや、前縁が中間で前方向に折れ曲がっていることなど)が分かるように撮れたので満足している写真です。
おんち・はじめ
トンボはよく知られているように、翅を筋肉で直接駆動し、かつ前後の翅を別々に羽ばたかせて飛ぶという稀有な飛翔メカニズムを持っています。 (大半の飛ぶ昆虫の翅は、筋肉で胸部背面と腹面のキチン板とにつながっていて、胸郭を上下に動かすことで、間接的に翅を駆動するメカになっています。 単純な構造ほど原始的と言えるのでしょうが、トンボのみごとなホバリングを見ていると、そのメカニズムの優秀さを感じざるを得ません。
2017年09月15日22時10分