真理
ファン登録
J
B
みなとみらいを代表するビル群の屋根の形状は平行ではなく、斜めになっているのがいくつかあります。波をイメージしてデザインされたためだとか。おしゃれな港町らしい発想ですね。 上空からの夜景もそれなりに美しいのですが、定番構図なので連作にせず、敢えて後日、公開する予定です。 今回は、横浜コスモワールドの観覧車と夕陽が直線になる洋上から、高層ビル群をシルエットに撮影してみました。よろしければ、またご訪問ください。夜景も、お席を用意してお待ちしております(^_-)
横浜、みなとみらい、いいですね! 大昔とずいぶん変わった景色になりました。 大昔に思いを馳せさせていただきました。ありがとうございます。 遅くなりましたがまだ席は空いておりますでしょうか。
2017年09月17日08時21分
詩情あるれる美しい夕暮れ時の情景描写ですね~ 横浜の街の魅力的なスカイラインにとても惹かれます。 昔生活をしたことのあるSan Francisco Bay Areaで、建造物に街の調和を図る規制がされていることを初めて知ったときとても驚かされたことを思いだしました。コンクリートの塊の建物では味気ないですよね(^_^)
2017年09月18日09時55分
ツアーのコース、時間帯、夕日の方角を調べて臨んだからこそ撮り得た映像に違いないです。このような理系の映像(勝手に命名)が大好きです。夕日を撮ると建物が暗くなり、建物が見えるように撮ると太陽はシロトビだし、難しいです。 NYでのシーンに嬉しいコメントを有難うございます。でも、これはほんとのまぐれです。 6Dのカメラ内HDRは3回レリーズするので動く被写体には使えないですが、新製品D850のそれは、「1回のレリーズで露出の異なる画像を2コマ撮影し、瞬時に自動合成し、明暗差が激しい動きのある被写体のシーンでも階調豊かな画像が得られる」 のだそうです。気になりますね~
2017年09月22日09時04分
ピンボケ大魔神!
これって乗船のタイミングを見て乗らないといけないから撮れた画じゃなくて撮った画ですよね。 素敵です!!
2017年09月16日08時23分